Linux教科書 LPICレベル2 【第2版】(中島 能和 濱野 賢一朗 株式会社クロノス リナックスアカデミー)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. Linux教科書 LPICレベル2 【第2版】

Linux教科書 LPICレベル2 【第2版】


監修

監修

形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798113111
定価:
4,180(本体3,800円+税10%)
仕様:
A5・584ページ
エキスパートを目指すエンジニア、必携の超定番!

本書は、LPICレベル2資格取得を目指す方のための学習書です。以下のような特長により、資格取得のための対策学習を効率よく行えるように構成してあります。

・-必要な情報を過不足なく記載。無駄なく効率的!
・-適切な解説・豊富な用例によるわかりやすい説明!
・-章ごとの練習問題で学習進度をチェック、巻末の模擬試験で総まとめ!
付録CD-ROMには、模擬試験ソフトウェア「iStudy LE(Windows 2000/XP)」と「Linux実習環境(CentOS 4.5)」が収録されています。

序章 LPI認定試験の概要
LPI認定試験とは
LPI認定試験の概要
受験の申し込み手続き
受験の実際
試験問題の形式
学習の進め方
受験のポイント

第1部 201試験(Linux応用管理)

第1章 Linuxカーネル
1.1 カーネルのコンポーネント
1.2 カーネルのコンパイル
1.3 カーネルパラメータの変更
練習問題

第2章 システム起動
2.1 システム起動プロセス
2.2 LILO
2.3 GRUB
練習問題

第3章 ファイルシステム
3.1 Linuxファイルシステムの作成と操作
3.2 ファイルシステムのメンテナンス
練習問題

第4章 ハードウェア
4.1 RAID
4.2 LVM
4.3 ハードウェアの追加と管理
4.4 その他のデバイスの管理
練習問題

第5章 SambaとNFS
5.1 Sambaサーバの構築
5.2 NFSサーバの構築
練習問題

第6章 システム管理
6.1 ロギング
6.2 ソフトウェアパッケージの作成
6.3 バックアップ
6.4 オペレーションの自動化
練習問題

第7章 トラブルシューティング
7.1 緊急時のシステム起動
7.2 一般的なトラブルシューティング
練習問題

201(Linux応用管理)模擬試験

201(Linux応用管理)解答・解説

第2部 202試験(Linuxネットワーク管理)

第8章 ネットワーク
8.1 ネットワークの設定
8.2 ルータの設定
8.3 高度なネットワーク設定とトラブルシューティング
練習問題

第9章 メールサービス
9.1 SMTPサーバの設定と運用
9.2 procmailとfetchmail
9.3 メーリングリストサーバとニュースサーバの設定
練習問題

第10章 DNS
10.1 DNSの基本
10.2 BINDの基本設定
10.3 ゾーンファイルの管理
10.4 DNSサーバのセキュリティ
練習問題

第11章 Web
11.1 Webサーバの設定
11.2 Webサーバの監視とメンテナンス
11.3 プロキシサーバの設定
練習問題

第12章 ネットワーククライアント
12.1 DHCPの設定
12.2 NIS
12.3 LDAP
練習問題

第13章 セキュリティ
13.1 PAM
13.2 パケットフィルタリング
13.3 FTPサーバのセキュリティ
13.4 OpenSSH
13.5 セキュリティツール
練習問題

202(Linuxネットワーク管理)模擬試験

202(Linuxネットワーク管理)解答・解説

付録

付録 A 付録CD-ROMの使い方
Linux実習環境
iStudy LE

付録 B 参考資料
参考資料

本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2009年01月27日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 035
表1-13 下から2番目の項目の「/proc/sys以下のパス」
3刷
net/ipv4/icmp_echo_ingore_broadcast
net/ipv4/icmp_echo_ignore_broadcast

一番下の項目もnet/ipv4/icmp_echo_ignore_allとなります。
2008.07.11
1刷 035
表1-13 「kernel/sysrq」の意味
3刷
システム要求キー(Magic SysReq Key)の有効/無効
システム要求キー(Magic SysRq Key)の有効/無効
2008.06.30
1刷 059
「/tmp/initrdディレクトリ以下にアーカイブを展開する」最後の行
3刷
# cat ../initrd-2.6.9-42 | cpio -io
# cat ../initrd-2.6.9-42 | cpio -id
2008.08.29
1刷 077
表3-2 下から3つめの「オプション」
3刷
uses
users
2008.08.08
1刷 112
4.1.1 RAIDとは 13行目
3刷
複数のディスクもしくはパーティションを束ねたRAIDアレイをRAIDアレイといいます。
複数のディスクもしくはパーティションを束ねたものをRAIDアレイといいます。
2008.06.30
1刷 140
下から2行目
3刷
32ビットI/Oサポートは、
IO_supportは、
2008.07.11
1刷 154
表5-2 ポート番号1、2段目
2刷
137/TCP 138/TCP
137/UDP 138/UDP
2008.03.04
1刷 186
問題5.11の「解答」
2刷
mount -t nfs filesvr:/pub /mnt/nfs/pub
mount -t nfs filesvr:/share/pub /mnt/nfs/pub
2007.11.01
1刷 265
問題:50 問題文 箇条書きの3番目
2刷
ホスト名がhost32のホストだけは、
ホスト名がlpic01のホストだけは、
2007.12.26
1刷 282
問題54 の「解説」
2刷

選択肢Bは区切り文字に「:」ではなく「:」が使われているので

選択肢Bは区切り文字に「;」ではなく「:」が使われているので

2007.11.29
1刷 327
「メールキュー」4行目
sendmail -bq
sendmail -bp
2008.12.05
1刷 351
表10-4 フラグ
rd  再帰検索が可能 ra  再帰検索を希望
rd  再帰検索を希望 ra  再帰検索が可能
2009.01.27
1刷 356
1行目
2刷
しない問い合わせがクライアントからあれば、
フォワード(回送)とは、自身がゾーン情報を保有せず、キャッシュに も存在しない問い合わせがクライアントからあれば、
2007.08.23
1刷 368
下から3行目
2刷
version "unknown DNS Server"
version "unknown DNS Server";
2008.03.04
1刷 371
ページ中ほど
2刷
$INCLUDE Kexample.net.+005+16022.key $INCLUDE Kexample.net.+005+28778.key
$INCLUDE Kexample.net.+001+16022.key $INCLUDE Kexample.net.+001+28778.key
2007.11.15
1刷 389
ページ中ほど
2刷
書式 Port ポート番号
書式 Listen ポート番号
2008.03.04
1刷 399
「httpd.conf(一部)」の4行目
2刷
AuthUserFile /etc/httpd/conf/htdigestfile
AuthDigestFile /etc/httpd/conf/htdigestfile
2007.09.04
1刷 399
表11-8
3刷
表11-8 基本認証に関するディレクティブ
表11-8 ダイジェスト認証に関するディレクティブ
2008.08.29
1刷 422
「12.1.1 DHCPサーバdhcpdの設定」下から2行目
2刷
DHCPクライアントとしてはdhclient、pump、dhclientなどが利用されています。
DHCPクライアントとしてはdhclient、pump、dhcpcdなどが利用されています。
2007.09.04
1刷 428
【注3】
2刷
Red Hat系のLinuxでは(中略)シンボリックリンクとなっています。
ディストリビューションによって、/etc/defaultdomainや/etc/sysconfig/networkで設定する場合もあります。
2007.09.04
1刷 444
/etc/pam.d内のファイル
2刷
※「/etc/pam.d内のファイル」の出力結果を下記に差し替えます。
# ls /etc/pam.d
atd             crond       kbdrate  passwd    run_init     smtp           sudo
authconfig      cups        login    poweroff  samba        smtp.postfix   vsftpd
authconfig-gtk  dateconfig  neat     ppp       screen       smtp.sendmail  wbem
chfn            halt        newrole  reboot    serviceconf  sshd           wireshark
chsh            hwbrowser   other    remote    setup        su             xscreensaver
2007.09.04
1刷 493
「問題15」問題文 2行目
2刷
/etc/aliaseseファイル
/etc/aliasesファイル
2007.12.07
1刷 532
2行目
2刷
yum -y groupinstall "GNOME Desktop Enviroment"
yum -y groupinstall "GNOME Desktop Environment"
2007.12.07

感想・レビュー

yayuro さん

2008-10-05

合格しました。