Facebook+Twitter販促の教科書 電子書籍(高橋 暁子)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. Facebook+Twitter販促の教科書

Facebook+Twitter販促の教科書


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798129068
価格:
1,980(本体1,800円+税10%)
カテゴリ:
Web制作
キーワード:
#グラフィックソフト・ツール,#デザイン,#ビジネスデザイン,#イラスト集・作品集
電子書籍

“正しいソーシャルメディア販促”のやり方、教えます

Facebook、Twitterをはじめとしたソーシャルメディアが広く普及し、これらを利用した企業の販促活動も数多く見られるようになりました。しかし、次々に新しいソーシャルメディアが登場し続け、混沌とした状況の中、自身のビジネスや商品にマッチした販促手法がわからないまま取り組んだ結果、「なかなか思うように販促効果が上がらない」「スパムと勘違いされ、逆にユーザーが離れてしまった」というケースは少なくありません。

本書では、複数のソーシャルメディアを利用した双方向型販促の手法を具体的に示しながら、その効果やコスト、リスクまでを体系立てて解説します。FacebookやTwitterはもちろん、ロケーションサービスや動画配信、従来のウェブ販促で利用されていたブログやアフィリエイトと組み合わせた場合なども、しっかりと解説していますので、商品や目的に合った正しいソーシャルメディア販促が実現できること間違いなしです!

1 ソーシャルメディアと販促の関係

1.1 ソーシャルメディア販促とは?
ソーシャルメディア販促が注目される理由
検索結果にも影響あり
ソーシャルプラグインによる拡散効果
O to O(オーツーオー)という潮流
ソーシャルメディアの口コミ力
SEOとソーシャルメディア販促の違い
販促上の役割
Twitterの販促効果
Facebookの販促効果
ユーザーがファンになる理由
1.2 ソーシャルメディア販促の注意点
ソーシャルメディアでの販促は嫌われる?
広い意味での販促活動が成功の鍵
不満の解消に繋がる使い方
運用コストの考慮
ソーシャルメディア“だけ”ではうまくいかない
ソーシャルメディアの組み合わせ
商品・サービスの向き不向き
業種の向き不向き
1.3 オウンドメディアの重要性
トリプルメディアを知ろう
オウンドメディアを充実させよう
オウンドメディアに必要な機能とは?
コンテンツはソーシャルメディアと兼用もOK
1.4 各ソーシャルメディアの特徴と向き不向き
Twitter
Facebook
mixi
Google+
位置情報サービス
動画サービス

2 各ソーシャルメディアの使い方

2.1 Twitterの使い方
Twitterの主な機能
アカウントの作成方法
ツイートの基本操作
プロフィール作成のポイント
フォローのスタンス
携帯電話/スマートフォンからの投稿・閲覧
もっとTwitterを使いこなすためのウェブサービス
ソーシャルプラグインの設置方法
2.2 Facebookの使い方
Facebookの主な機能
アカウントの作成方法
販促に役立つ各種機能
Facebookページの作成方法
携帯電話/スマートフォンからの投稿・閲覧
インサイトの利用方法
おすすめのFacebookアプリ
ソーシャルプラグインの種類
ソーシャルプラグインの設置方法
2.3 位置情報サービスの使い方
位置情報サービスの種類
ロケタッチの使い方
2.4 動画サービスの使い方
動画サービスの販促効果
YouTubeの使い方
USTREAMの使い方

3 ECサイトとの連携とサイト誘導

3.1 ECサイトとの連動
連動のポイントと注意点
3.2 ECサイト連動の実践手法
Twitterによる実践手法
Facebookによる実践手法
動画の効果
3.3 サイト誘導のテクニック
サイト誘導とは
サイト誘導のポイントと注意点
Twitterによる実践手法
Facebookによる実践手法

4 実店舗への集客

4.1 ソーシャルメディアの集客効果とは
集客のポイントと注意点
4.2 集客の実践手法
Twitterのイベントを活用
チェックインクーポンを活用
動画サービスで店舗の魅力を伝える
集客と相性がいい位置情報サービス

5 ブランディングと広告

5.1 ブランディングとソーシャルメディア
ブランディングとは
ブランディングのポイントと注意点
5.2 ブランディングの実践手法
Twitterによる実践手法
Facebookページでのブランディング
動画サービスとブランディング
位置情報サービスとブランディング
ブログを使ったブランディング
5.3 ソーシャルメディアの広告活用
Facebook 広告の種類
Twitterの広告

6 顧客サポート

6.1 顧客サポートとソーシャルメディア
顧客サポートとは
顧客サポートのポイントと注意点
コミュニケーションの取りやすいツールを選択
6.2 商品・サービスへの反映と改善
ユーザーの声の役割
Twitterで意見を集うなら「おけったー」
Facebookの「クエスチョン」を活用
ソーシャルメディアを活用した商品開発事例

7 運用手法と効果測定

7.1 ソーシャルメディア運用のテクニック
運用前の準備
ファンを増やすための告知方法
“フォロワーやファンは多いほうがよい”は嘘
7.2 費用対効果の測定
費用対効果測定の重要性と課題
コストを見積ろう
目標設定と効果測定
測定ツールの紹介

本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2012年06月26日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 049
本文1行目
した人は「メイヤー」と認定されます。
チェックイン内容に応じてバッヂがもらえ、最多チェックインをした人は「メイヤー」に認定されます。
2012.03.29
1刷 146
2行目
160%もPV数を得たのです。
160%も多いPV数を得たのです。
2012.06.26

感想・レビュー

小望月沙良 さん

2012-04-11

facebookとtwitterを中心としたSNSでの販促活動の方法を分かり易くまとめられた一冊。 話題だからと使い始めた企業は一回読むことをおすすめしたい。 特に効果が出るまでの期間が他の販促活動に比べると長いことや、あからさまな宣伝は販促に繋がるどころか嫌煙されるなど、やってる人は知ってる・漠然とだけど感じてることだけど、新しく始める人には分からないだろうことがちゃんと載っている。 やり始めたけどどんな風に使ったらいいか分からないという人にもおすすめしたい本。