ActionScript 3.0ライブラリ入門 電子書籍(新藤 愛大 池田 泰延 浦野 大輔 加茂 雄亮 河村 晃匡 小林 陽介 高輪 知明 タロタローグ 召田 敬 森山 篤)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. ActionScript 3.0ライブラリ入門

ActionScript 3.0ライブラリ入門











形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798130163
価格:
4,180(本体3,800円+税10%)
カテゴリ:
Web制作
キーワード:
#グラフィックソフト・ツール,#デザイン,#ビジネスデザイン,#イラスト集・作品集
電子書籍

Flash開発をもっと効率的に、一つ上のクリエイティブへ

FlashのAction Scriptは、バージョン3.0になって本格的なオブジェクト指向プログラミング言語へと進化したことにより、ライブラリやフレームワークの公開・共有が活発に行われるようになってきました。現在では、トゥイーンアニメーション、物理演算、3Dエンジン、グラフィックなどのコンテンツ表現に繋がるものや、非同期処理や通信などのロジック構築に繋がるものまで、さまざまなライブラリが登場しています。そのライブラリを使うことで、表現力や生産性を高めることができるため、今後Action Script開発においてライブラリは欠かせない存在になりつつあります。

本書は、そのAction Scriptライブラリの入門書です。前半では、まずライブラリを使うための基本を解説し、後半では「Tweener」「Papervision3D」「Box2DFlashAS3」「FLARToolkit」などニーズの高いライブラリや制作現場でよく利用されているライブラリを19個取り上げ、それぞれの基礎知識と使用例を解説します。Flashクリエイターが「一つ上」に行くための必読書です。

サンプルファイルについて

CHAPTER 01 :ActionScriptライブラリを使うための基礎知識

01-01  ActionScriptライブラリを利用するメリット
01-02  ActionScriptライブラリの入手方法
01-03  開発ツールのセットアップ

CHAPTER 02 :ActionScriptライブラリカタログ

02-01  トゥイーン系ライブラリ概要
      02-01-01  Tweenerの基礎知識

02-02  グラフィック系ライブラリ概要
      02-02-01  Frocessingの基礎知識

02-03  3Dエンジンライブラリ概要
      02-03-01  Papervision3Dの基礎知識
      02-03-02  FLARToolKitの基礎知識

02-04  物理エンジン系ライブラリ概要
      02-04-01  Box2DFlashAS3の基礎知識

02-05  サウンド系ライブラリ概要
      02-05-01  SiONの基礎知識

02-06  地図系ライブラリ概要
      02-06-01  Google Maps API for Flashの基礎知識

      02-06-02  StreetViewの基礎知識

02-07  非同期処理系ライブラリ概要
      02-07-01  ActionScript Thread Library 1.0の基礎知識

02-08  埋め込み・ブラウザ系ライブラリ概要
      02-08-01  SWFObjectの基礎知識
      02-08-02  SWFAddressの基礎知識
      02-08-03  SWFSizeの基礎知識
      02-08-04  SWFWheelの基礎知識

02-09  ネットワーク系ライブラリ概要
      02-09-01  as3httpclientlibの基礎知識
      02-09-02  Bulkloaderの基礎知識
      02-09-03  ForcibleLoaderの基礎知識

02-10 デバイス連携系ライブラリ概要
      02-10-01  SMSasの基礎知識
      02-10-02  iphoneasの基礎知識
      02-10-03  WiiFlashの基礎知識

CHAPTER 03 :ActionScriptライブラリFAQ

03-01 Q1:いろいろな種類のライセンスがあるけど、どういう意味?
      Q2:デュアルライセンスって何?
      Q3:ライブラリは改造してもいいの?
      Q4:一度にライブラリの全クラスをimportできないの?
      Q5:ライブラリデータを任意のフォルダで管理するにはどうするの?
      Q6:ライブラリがアップデートされた場合はどうすればいいの?
      Q7:手軽にライブラリを試すには?

03-02  これからの学習のために -「ASDocの使い方」-

付属データはこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
正誤表の登録はありません。

感想・レビュー

とんび さん

2011-07-20

プログラムは手続きからオブジェクト、そしてライブラリへと、高級化しているわけなんだけど、ここらでひとつ、テキストではないプログラミングへのジャンプが必要だと思っている。…とは言え、今まで死屍累々だからねぇ、HyperCardが一番成功してたと思う。