株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)が主催するイベント「ITエンジニアに読んでほしい!技術書・ビジネス書 大賞 2018(以下、ITエンジニア本大賞)」では、全国のITエンジニアが選んだ“おすすめ書籍”の投票を集計し、投票数が多かった上位10冊ずつを「技術書・ビジネス書各ベスト10」として発表しました。大賞は、2月15日(木)のプレゼン大会&最終投票イベントにて決定いたします。
ITエンジニア本大賞 2018 技術書・ビジネス書 ベスト10


プレゼン大会&最終投票は、2018年2月15日(木)の総合ITカンファレンス「Developers Summit2018」内で行います。
Web投票で特に票の多かった6冊(技術書・ビジネス書各3冊)の著者、編集者、訳者によるプレゼンと書籍内容を参考に、特別ゲストとイベント観覧者が最終投票をおこない、技術書・ビジネス書大賞を決定します。特別ゲストによる特別賞を表彰もおこないます。

◎「ITエンジニア本大賞2018 技術書・ビジネス書各ベスト10」
https://www.shoeisha.co.jp/campaign/award/2018/result/


【ITエンジニア本大賞2018 技術書部門ベスト10】 ※50音順

『あたらしい人工知能の教科書プロダクト/サービス開発に必要な基礎知識』(翔泳社)
『アルゴリズム図鑑絵で見てわかる26のアルゴリズム』(翔泳社)
『イラスト図解式 この一冊で全部わかるサーバーの基本』(SBクリエイティブ)
『機械学習入門ボルツマン機械学習から深層学習まで』(オーム社)
『詳解 ディープラーニング TensorFlow・Kerasによる時系列データ処理』(マイナビ出版)
『退屈なことはPythonにやらせよう ――ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング』(オライリー・ジャパン)
『入門 Python 3』(オライリー・ジャパン)
『ビッグデータを支える技術 ――刻々とデータが脈打つ自動化の世界 (WEB+DB PRESS plus)』 (技術評論社)
『ブロックチェーン仕組みと理論 ――サンプルで学ぶFinTechのコア技術』(リックテレコム)
『やさしく学ぶ機械学習を理解するための数学のきほん アヤノ&ミオと一緒に学ぶ 機械学習の理論と数学、実装まで』(マイナビ出版)


【ITエンジニア本大賞2018 ビジネス書部門ベスト10】 ※50音順

『Excel 最強の教科書[完全版]――すぐに使えて、一生役立つ「成果を生み出す」超エクセル仕事術』(SBクリエイティブ)
『大人の語彙力が使える順できちんと身につく本』(かんき出版)
『グーグルに学ぶディープラーニング 人工知能ブームの牽引役、その仕組みをやさしく解説』(日経BP社)
『「言葉にできる」は武器になる。』(日本経済新聞出版社)
『職場の問題地図~「で、どこから変える?」残業だらけ・休めない働き方』(技術評論社)
『スタンフォード式最高の睡眠』(サンマーク出版)
『世界のエリートがやっている 最高の休息法 「脳科学×瞑想」で集中力が高まる』(ダイヤモンド社)
『多動力』(幻冬舎)
『伝わるデザインの基本増補改訂版 よい資料を作るためのレイアウトのルール』(技術評論社)
『道をひらく』(PHP研究所)


【開催概要】
●名称:ITエンジニアに読んでほしい!技術書・ビジネス書 大賞 2018
●開催期間:2017年11月22日(水)~2018年2月15日(木)
●対象書籍:技術書、ビジネス書全般。刊行年は問わないが、この1年を振り返っておすすめしたい書籍。
※過去の大賞(https://www.shoeisha.co.jp/campaign/award/2018/about#past)は、殿堂入りとし、選考から除外します
●選考方法:ITエンジニアのみなさんによるWeb投票(11/22~1/12まで受付)で、各ベスト10を選出。技術書大賞・ビジネス書大賞は、Web投票で特に票の多かった6冊(技術書・ビジネス書各3冊)の書籍の著者、編集者、翻訳者などによるプレゼン大会の最終投票で決定します。
●主催:翔泳社
●特別協力:各メディア、全国書店等
●公式Webサイト:https://www.shoeisha.co.jp/campaign/award/2018/
●公式Facebookページ:https://www.facebook.com/ITbookaward
●公式Twitterアカウント:https://twitter.com/ITbookaward


【会社概要】
会社名:株式会社翔泳社
本 社:〒160-0006 東京都新宿区舟町5
URL:https://www.shoeisha.co.jp/
問合せ先:https://www.shoeisha.co.jp/contact/