翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 新規会員登録 ログイン
SEshop

スラスラわかるC++ 【PDF版】

矢沢 久雄(著)

商品番号
136570
販売状態
発売中
納品形態
会員メニューよりダウンロード
発売日
2016年10月27日
ISBN
9784798136578
データサイズ
約111.0MB
制限事項
印刷可・テキストのコピー可
キーワード
プログラミング  C++  電子書籍【PDF版】  スラスラわかるシリーズ

2,508円(税込)(本体2,280円+税10%)
送料無料

228pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

紙の書籍はこちら 本書には新版がございます
新版はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

  • 本製品は電子書籍【PDF版】です。
  • ご購入いただいたPDFには、購入者のメールアドレス、および翔泳社独自の著作権情報が埋め込まれます。
    PDFに埋め込まれるメールアドレスは、ご注文時にログインいただいたアドレスとなります。
    Amazon Payでのお支払いの場合はAmazonアカウントのメールアドレスが埋め込まれます。
  • 本製品を無断で複製、転載、譲渡、共有および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性がございます。
  • ご購入の前に必ずPDF利用案内をお読みください。
  • 本書はデータサイズが約111MBございます。モバイルデータ通信での環境下や、スマートフォン等でのご使用がいただけない場合がございます。お使いの機器の空き容量や通信環境をご確認の上ご購入ください。

ベストセラー著者による C++入門書の新定番

プログラミング言語C++は、ゲームプログラムなど高度・高速な処理を求められる分野で幅広く利用されているポピュラーな言語のひとつです。本書は「プログラミングの知識ゼロ」という状態から、プログラミングの基礎知識や作法、言語の基本構文、基本テクニックなどを無理なく習得し、プログラムを自力で作れるようになるところまでをしっかりとフォローします。

数多くのベストセラーがあり、Webメディアや新人研修でも活躍している矢沢久雄氏を著者に迎え、プログラミングの楽しさを実感できる紙面構成を目指しました。他の入門書で挫折した方やプログラミングに苦手意識を持っている方にもおすすめできる一冊です。

PDF版のご利用方法

  1. ご購入後、SEshopにログインし、会員メニューに進みます。
  2. ご購入電子書籍およびデータ > [ご購入電子書籍およびダウンロードデータ一覧]をクリックします。
  3. 購入済みの電子書籍のタイトルが表示されますので、リンクをクリックしてダウンロードしてください。
  4. PDF形式のファイルを、お好きな場所に保存してください。
  5. 端末の種類を問わず、ご利用いただけます。

第1章プログラミングの準備

1.1 コンピュータとプログラミングの基礎知識
 プログラムとは何か?
 ハードウェアとソフトウェアの関係
 処理の流れとアルゴリズム
 コードとコード化
 変数と関数
 GUIとCUI
1.2 開発ツールの入手とインストール
 Visual Studio Express 2013の入手とインストール
 統合開発ツールとコマンドラインツール
 コマンドラインツールでサンプルプログラムを作成する
 プログラミング上達の秘訣
 サンプルプログラムを改造する

第2章 C++の基本構文

2.1 コンソール入出力と算術演算
 様々なサンプルプログラムに共通したmain関数の雛形
 BMIを求めるプログラム
 変数の宣言、データ型、コメント
 コンソール入出力
 算術演算と代入演算
2.2 関数の作成と再利用
 関数の作成
 関数の利用
 関数のプロトタイプ宣言の役割

第3章 分岐と繰り返し

3.1 分岐を実現するための構文
 プログラミング言語は、人間の考えを示す手段である
 うるう年を判定するプログラム
 if〜else文
 テレビ局名を表示するプログラム
 switch文
3.2 繰り返しを実現するための構文
 最大公約数を求めるプログラム
 while文
 素数かどうかを判定するプログラム
 for文  

第4章 配列とポインタ

4.1 配列
 配列の宣言
 for文で配列を処理する
 数値に名前を付ける
 配列を引数とした関数
4.2 ポインタ
 引数で値を返す関数
 アスタリスクとアンパサンドの機能
 配列とポインタの関係
 配列の動的な生成と破棄

第5章 構造体とクラス

5.1 構造体
 構造体の定義
 構造体の利用
 構造体を引数とする関数
5.2 クラス
 クラスの定義
 クラスの利用
 クラスのインスタンスの動的な生成と破棄

第6章 文字列操作とファイル入出力

6.1 文字列操作
 char型の配列と文字列操作関数
 stringクラスを使う
 MyStringクラスを作る
6.2 ファイル入出力
 ofstreamクラスとifstreamクラス
 ファイルにデータを書き込むプログラム
 ファイルからデータを読み出すプログラム
 整数や実数をファイルに読み書きする

第7章 Windowsアプリケーションの作成手順と構造

7.1 Windowsアプリケーションの作成
 プロジェクトの新規作成
 コンポーネントの配置
 実行の準備
 ビルドと実行
 イベント処理の記述
7.2 Windowsアプリケーションの構造
 ファイルの種類と内容
 main関数の処理内容
 ウインドウを定義するクラス
 例外処理

第8章 オリジナルのプログラムを作る

8.1 じゃんけんゲーム
 プログラムの仕様と設計
 プログラムの作成
 プログラムのテスト
 バグの修正
8.2 電卓プログラム
 プログラムの使用と設計
 プログラムを構成するクラス
 ウインドウのデザイン
 Calcクラスの枠組みの記述
 Calcクラスのメンバ関数の記述
 MyFormクラスのイベントプロシージャの記述
 プログラムのテスト

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

感想・レビュー

なつき さん

2017-12-29

『スラスラわかるC++』読了。なつきさんまだプログラミングは実践段階までいかず、入門書をひたすら濫読している段階ですので、本書もじっさい組むというよりは雰囲気つかみです。そのように読んでいっても、わかりやすいし、そもそもプログラミングわからんっていう前提からやってくれて、親切。

バリバリブーン さん

2020-05-04

最後のウィンドウズアプリ以外はとてもわかりやすい。ウィンドウズアプリは急にレベルが上がり、理解するというより作業をこなす感じになってしまった。

関連商品

色の物語 黒【PDF版】

3,300円(税込)

2024.06.17発売

色の物語 黒【紙+PDFセット】

6,600円(税込)

2024.06.17発売

おすすめ特集

法人・教育機関のお客様へ

【法人・教育機関のお客様へ】新年度の大口注文・お見積りなど、お気軽にご相談ください

Webデザイン特集

デザインやコーディングなど、Webデザインに役立つスキルが身につく書籍を揃えました

生成AI特集

テキスト生成、画像生成、動画生成など、生成AI活用のスキルが身につく本をご紹介

新社会人におすすめの本

新社会人の役に立つスキルが身につく本。ビジネスパーソンとしてスタートダッシュを切ろう!

プログラミング教育の本

小学校から必修化!人気の『ルビィのぼうけん』ほかプログラミング教育の本はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る