翔泳社の公式通販SEshopは全国送料無料!
ヘルプ 新規会員登録 ログイン
SEshop

はじめての人工知能 増補改訂版 Excelで体験しながら学ぶAI

淺井 登(著)

商品番号
159200
販売状態
発売中
納品形態
宅配便にてお届け
発売日
2019年02月18日
出荷開始日
2019年02月15日
ISBN
9784798159201
判型
A5
ページ数
312
キーワード
プログラミング  Excel  アルゴリズム  人工知能  機械学習  深層学習

2,508円(税込)(本体2,280円+税10%)
送料無料

228pt (10%)
ポイントの使い方はこちら

在庫あり

初回購入から使えるポイント500円分プレゼント

電子書籍はこちら

※1点の税込金額となります。 複数の商品をご購入いただいた場合のお支払金額は、 単品の税込金額の合計額とは異なる場合がございますので、予めご了承ください。

さまざまなAI技術を1冊に網羅
動かしながら学ぶ、本格入門書!

本書は、人工知能の技術をはじめて学ぶための本です。

近年は機械学習・深層学習が注目を集めていますが
人工知能は各技術が相互に進化を促したり
いろいろな技術を組み合わせたりして発展しています。

そこで本書では、下記のような
幅広い技術の基礎知識を網羅しています。

【本書で解説している技術】
・機械学習/深層学習(概論)
・ニューラルネットワーク
・遺伝的アルゴリズム
・エキスパートシステム
・知識表現
・ゲーム戦略など

独特の技術が多く使われている分野ですが、
Excelのサンプルプログラムを体験することで、
その技術を実感できるようになっています。

操作を繰り返すことでプログラムが
賢くなっていく様子は、人工知能技術への
大きな期待も感じさせます。

特に、人工知能分野で活躍したい学生や、
将来仕事で人工知能にかかわるかもしれない
理系職種の方におすすめの本です。

【Excelサンプルプログラム(一部)】
・正解がわからなくても人工知能が自力で認識してくれる
・宣教師が「人食い人」に食われずに川を渡れるか?
・簡単なカードゲームでコンピュータに挑戦!
・人工知能にことばの意味を教えよう
・病院に行く前に人工知能に聞いてみよう
・犯人を捕まえろ!

【目次】

第1章 人工知能は夢いっぱい
第2章 人間の脳を機械で真似る=ニューラルネットワーク
第3章 人間のあいまい性を機械で扱う=ファジィ
第4章 よいものが残る進化の法則をうまく使う=遺伝的アルゴリズム
第5章 身の回りの問題をうまく解決するには=問題解決
第6章 最も効率的な道筋をどう選ぶか=探索法
第7章 相手がいるときの対処法=ゲーム戦略
第8章 人間が学習する過程を機械で真似る=機械学習
第9章 人間の知識を機械上で表現すれば人間の代わりになる=知識表現とエキスパートシステム
第10章 人間の自律性を機械にもたせる=エージェント
第11章 人工知能の草分け的コンピュータ言語=Lisp
第12章 ものごとの関係を記述するコンピュータ言語=Prolog

第1章 人工知能は夢いっぱい
 1.1 人工知能が人間を超える?
 1.2 人工知能の研究テーマ
 1.3 人工知能技術の初歩的な考察

第2章 人間の脳を機械で真似る=ニューラルネットワーク
 [体験してみよう]多少ゆがんだ文字でも人工知能なら正しく認識できる
 [体験してみよう]もっとゆがんだ文字でも人工知能なら正しく認識できる
 [体験してみよう]正解がわからなくても人工知能が自力で認識してくれる
 2.1 脳のモデルとニューラルネットワークの考え方
 2.2 パーセプトロン(Perceptron)
 2.3 ホップフィールドネットワーク(Hopfield Network)
 2.4 自己符号化器(Autoencoder)
 2.5 その他のニューラルネットワーク

第3章 人間のあいまい性を機械で扱う=ファジィ
 [体験してみよう]「ちょっと高め/ちょっと低め」の感覚で空調を制御する
 [体験してみよう]あいまいな条件で目標値を維持する
 3.1 ファジィの考え方
 3.2 ファジィ推論
 3.3 ファジィ制御
 3.4 ファジィ関係

第4章 よいものが残る進化の法則をうまく使う=遺伝的アルゴリズム
 [体験してみよう]遺産の適正な分配を要領よく行う
 4.1 遺伝的アルゴリズムの考え方
 4.2 遺伝的アルゴリズムの具体的考察
 4.3 遺伝的アルゴリズムの応用

第5章 身の回りの問題をうまく解決するには=問題解決
 [体験してみよう]宣教師が「人食い人」に食われずに川を渡れるか?
 5.1 問題解決法
 5.2 問題解決の具体的考察

第6章 最も効率的な道筋をどう選ぶか=探索法
 [体験してみよう]最小コストで山の頂上まで登るときの経路を探せ
 6.1 探索法の分類
 6.2 系統的探索(Systematic Search)
 6.3 ヒューリスティック探索(Heuristic Search)
 6.4 探索法まとめ

第7章 相手がいるときの対処法=ゲーム戦略
 [体験してみよう]簡単なカードゲームでコンピュータに挑戦!
 7.1 Min-Max戦略
 7.2 αβ枝刈り

第8章 人間が学習する過程を機械で真似る=機械学習
 [体験してみよう]人工知能にことばの意味を教えよう
 8.1 機械学習の基本的な考え方
 8.2 バージョン空間法(Version Space Method)
 8.3 深層学習(Deep Learning)

第9章 人間の知識を機械上で表現すれば人間の代わりになる=知識表現とエキスパートシステム
 [体験してみよう]病院に行く前に人工知能に聞いてみよう
 9.1 知識表現(Knowledge Representation)
 9.2 エキスパートシステム(Expert System)

第10章 人間の自律性を機械にもたせる=エージェント
 [体験してみよう]犯人を捕まえろ!
 10.1 エージェントの古典的な問題
 10.2 エージェントの考え方
 10.3 マルチエージェント(Multi-Agent)

第11章 人工知能の草分け的コンピュータ言語=Lisp
 11.1 リスト処理(List Processing)
 11.2 ラムダ計算(Lambda Calculus)
 11.3 Lisp言語
 11.4 Lisp処理系

第12章 ものごとの関係を記述するコンピュータ言語=Prolog
 12.1 命題論理(Propositional Logic)
 12.2 述語論理(Predicate Logic)
 12.3 Prolog言語への発展
 12.4 Prolog言語
 12.5 Prolog処理系

各種問い合わせは以下のリンクからご連絡ください

関連商品

おうちで学べる Pythonのきほん

2,420円(税込)

2024.05.20発売

おうちで学べる Pythonのきほん【PDF版】

2,420円(税込)

2024.05.20発売

おすすめ特集

法人・教育機関のお客様へ

【法人・教育機関のお客様へ】新年度の大口注文・お見積りなど、お気軽にご相談ください

Webデザイン特集

デザインやコーディングなど、Webデザインに役立つスキルが身につく書籍を揃えました

生成AI特集

テキスト生成、画像生成、動画生成など、生成AI活用のスキルが身につく本をご紹介

新社会人におすすめの本

新社会人の役に立つスキルが身につく本。ビジネスパーソンとしてスタートダッシュを切ろう!

プログラミング教育の本

小学校から必修化!人気の『ルビィのぼうけん』ほかプログラミング教育の本はこちら

翔泳社のセミナー・講座

開発・ビジネス・マーケティング・EC運営・営業支援など、幅広いジャンルの講座を開催

特集をもっと見る