ど素人がとりもどす年金の本(北村 庄吾 PSRネットワーク)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. ど素人がとりもどす年金の本

ど素人がとりもどす年金の本



形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798115603
定価:
1,408(本体1,280円+税10%)
仕様:
A5・176ページ
シリーズ:
ど素人

損しないための年金本決定版!

本書は社会保険庁相手に、ど素人(個人)が年金を取り戻すために必要な知識についてわかりやすくおしえた、Q&Aによる事例も満載の一冊です。
これからはじまる年金大改革。社会保険のしくみや消えた年金のカラクリをざっと読みながら、自分の年金をサクッと知ることができます。
離婚のタイミングは?特例を使って年金を取り戻すには?将来、年金制度は本当に破綻するのか?私はいつから、いくらぐらいもらえるのか?などなどアナタの知りたいことが一目瞭然!買っておいてゼッタイ損はない一冊です。

マンガ もうど素人でなんていられない!年金はしっかりとりもどせ!

第1章 基礎編 はやわかり 年金のしくみ

この章のキーワード&イントロダクション
01 年金制度の全体のしくみをサクッと知っておこう
02 厚生年金の保険料のしくみをサクッと知っておこう
03 国民年金の保険料のしくみをサクッと知っておこう
04 「超」厳しい!年金の現実
05 保険料を払っていなくても加入期間になる「カラ期間」とは
06 学生や外国人、海外在住、フリーターの年金納付はどうなる?
07 何歳から公的年金は受け取れるか
08 超カンタンな年金額算出法で自分の年金をパパッと計算!
09 65歳以降と65歳前では支払われる年金が違ってくる?
10 サラリーマンなら配偶者と子がいれば「扶養手当」がつく
11 自営業の方は注意!国民年金は40年間加入しなければ満額もらえない
12 繰り上げと繰り下げ、どっちがお得?
13 60歳以後も働く場合の年金はどうなるのか
14 65歳以後働く場合の年金と、「繰り下げ」を活用した上手な働き方
15 年金をもらうか、失業手当をもらうか、お得なのはどっち?
COLUMN 日本の人口はどうなる?

第2章 実例編 自分の年金、いくらもらえるのか知っておこう

この章のキーワード&イントロダクション
01 自営でサラリーマン並みの年金を受け取る方法 自営業者の老後ともしもの時の年金・保険
02 自営業よりも本当に手厚い? サラリーマンの老後ともしもの時の年金・保険
03 あなたの年金はこうなる 年金額シミュレーション
04 もっと賢くなるために所得税・住民税のしくみと年金の関係をみてみよう
05 年金と税金の関係を知っておこう
06 ついでに、いろいろとられている社会保険料のしくみもみてみよう
COLUMN 年金の支給開始年齢はどうなる?

第3章 応用編 年金をとりもどそう

この章のキーワード&イントロダクション
01 あなたの年金、「消えて」いませんか? 年金履歴を確認しよう
02 年金加入記録もれが見つかったときはどうすればいいか 年金相談に行くときに必要なものと準備
03 「宙に浮いた年金」「消えた年金」のケースに該当する場合 もらい忘れトップ10
04 第三者機関の相談の流れと、用意するもの 第三者委員会への申込は年金記録確認後
05 第三者委員会で訂正が認められてとりもどせた事例 その1
06 第三者委員会で訂正が認められてとりもどせた事例 その2
07 58歳以降の年金受給までの流れを知ってとりもどそう
08 年金がもらえない!受給資格がない場合のとりもどし方
09 払ってきた年金をとりもどす 公的年金フル活用術
10 年金を増やす その1 賢い自分年金の作り方
11 年金を増やす その2 個人年金保険で年金アップ
12 公的年金と労災保険を同時にもらってとりもどす
13 自営業者世帯の年金改造計画 自助努力が必要!
14 サラリーマン世帯30代の年金改造計画
15 サラリーマン世帯40代の年金改造計画
16 サラリーマン世帯50代の年金改造計画
17 自営業者の強い味方!国民年金基金と小規模企業共済とは
COLUMN 投資をしないともはやお金は増えない

第4章 Q&A編 困ったときの年金Q&A

この章のキーワード&イントロダクション
遺族年金のしくみ(サラリーマン)
遺族年金のしくみ(自営業)
転職した場合の年金は?保険料は?
うつ病などの精神疾患は年金受給できる?
子供のいるサラリーマンが障害者になった場合
出産した場合の年金と保険料は?
経済に余裕がなく年金が払えない!
熟年離婚/妻(専業主婦)と夫(会社員)のケース
共働き離婚/妻(会社員)と夫(会社員)のケース
定年後の得する働き方が知りたい
定年後は再雇用で手取りを増やしたい
給料と年金と給付金で手取りダウンを防ぐ
確定拠出年金のしくみ
確定拠出年金制度が会社にない場合
海外にいる人は年金納付の義務があるか

Appendix-1 知って得する年金制度 ここが変わった!変わる!

01 平成16年改正でここが変わった!
02 平成16年改正でここが変わった!
03 今後の年金制度はどうなる?
04 今後の年金額はどうなる?
05 今後の保険料はどうなる?
06 在職老齢年金早見表

Appendix-2 生まれ年でパパッとわかる! 各種計算早見表

生まれ年でパパッとわかる!年金早見表
夫婦の年金「繰り上げ受給」シミュレーション
もしものときの・・・離婚時年金分割早見表

本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
正誤表の登録はありません。