10日でおぼえるJavaScript入門教室 第3版 電子書籍(大槻 有一郎)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. 10日でおぼえるJavaScript入門教室 第3版

10日でおぼえるJavaScript入門教室 第3版


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798128887
価格:
2,860(本体2,600円+税10%)
カテゴリ:
Webプログラミング
キーワード:
#Web・アプリ開発,#プログラミング,#ネットワーク・サーバ・セキュリティ,#開発手法
シリーズ:
10日でおぼえる
電子書籍

今こそしっかり身につけたい HTML5 時代のJavaScript

JavaScriptは「早く簡単に作る、早く簡単に変更する」というコンセプトで設計されており、サービスをすばやく立ち上げて、利用者の要求に応えることができる、学習しやすいプログラミング言語です。最近では、HTML5との連携や、手軽なライブラリであるjQueryで注目を集めています。

本書は、JavaScriptの基礎から最新の応用技術までしっかり学びたい人のための学習書です。JavaScriptの基本から、配列、ループ、分岐条件、関数とオブジェクト、ユーザーの操作に応じた処理、DOMを使ったHTMLの要素の操作、ビルトインオブジェクトを使った便利なテク、jQuery、HTML5時代に知っておくべきポイントまで丁寧に解説していきます。

※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

(翔泳社)

目次の登録はありません。

付属データはこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2022年08月25日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 017
(2)の2行目
2刷
規定のエンコード]から[Unicode(UTF-8, BOM無)]を選び(1)、[規定の改行コード]
既定のエンコード]から[Unicode(UTF-8, BOM無)]を選び(1)、[既定の改行コード]
2012.09.10
1刷 017
(2)の図
2刷
(3)選択
(3)クリック
2012.09.10
1刷 017
(3)の図
2刷
(2)選択
(2)確認
2012.09.10
1刷 020
下から2行目
2刷
使用される規定の文字コードを
使用される既定の文字コードを
2012.09.10
1刷 034
図6
2刷
図6

修正点は、以下のとおり。
・(2か所)テンイパックS → テンイパックS
・prod_price → prod_name
2012.09.10
1刷 040
表の「優先順位 3」5項目め
2刷
  デクリメント(後置)。
--  デクリメント(前置)。

正しくは、半角マイナス2つです。
2012.09.10
1刷 057
図2の3行上
2刷
変数iを0から1ずつ増やし、4になったら終了
変数iを0から1ずつ増やし、3になったら終了
2012.09.10
1刷 058
「さまざまなforループ」の1つ目の青い枠内
for(var i=0; i<20; i+=2){ //変数iは0、2、4、8、10、・・・・
for(var i=0; i<20; i+=2){ //変数iは0、2、4、6、8、10、・・・・
2022.08.25
1刷 063
図2
2刷
図2

修正点は以下のとおり。
・UMLプロパティ…(html要素を記録)→(URLを記録)
・createElemenrメソッド → createElementメソッド
2012.09.10
1刷 068
コード第27行
2刷
<s cript type="text/javascript">
<script type="text/javascript">
2012.09.10
1刷 075
ソースコード:10~12行
2刷
.blueback{color: blue;}
.redback{color: red;}
.greenback{color: green;}
.blueback{background: blue;}
.redback{background: red;}
.greenback{background: green;}
2012.04.09
1刷 086
図4の矢印の右
2刷
・←prod_data[0] ・←prod_data[0][1]
・←prod_data1[0] ・←prod_data1[1][1]
2012.09.10
1刷 089
最下行
2刷
writePriceTable関数を追加します。
writePriceSim関数を追加します。
2012.09.10
1刷 104
図4中の赤い字
2刷
自然消滅
自動消滅
2012.09.10
1刷 104
コードの1行前~コード10行目
2刷
setDateメソッドで日を変更するようにしたほうがいいでしょう。
function writeCalendar(year, month){
var weekday = ['日', '月', '火', '水', '木', '金', '土'];
document.write('<table>¥n');
var d = new Date(year, month-1, 1);
for(var y=0; y<4; y++){
document.write('<tr>');
for(var x=0; x<10; x++){
var date = y * 10 + x + 1;
d.setDate(date); //日を設定する

document.write('<td>');
getTimeメソッドで現在の日付・時刻をミリ秒で表したものを取得し、それに24時間分を加えてからsetTimeメソッドで再設定する方法もとれます。
function writeCalendar(year, month){
var weekday = ['日', '月', '火', '水', '木', '金', '土'];
document.write('<table>¥n');
var d = new Date(year, month-1, 1);
for(var y=0; y<4; y++){
document.write('<tr>');
for(var x=0; x<10; x++){
var oldt = d.getTime();
d.setTime(oldt + 24*60*60*1000);

document.write('<td>');
2012.09.10
1刷 113
(13)結果の画像
2刷
カレンダー結果画像
2012.09.10
1刷 127
コードの3~2行上
2刷
サンプルでは「btn_appprod」というIDを持つ要素を選択し、そのonclickプロパティにaddProduct関数を代入しています。これで、btn_appprod
サンプルでは「btn_addprod」というIDを持つ要素を選択し、そのonclickプロパティにaddProduct関数を代入しています。これで、btn_addprod
2012.09.10
1刷 137
図5の「Callオブジェクト」のボックス中
2刷
even
event
2012.09.10
1刷 142
図2 右下の赤い字
2刷
NdeListオブジェクトのlengthプロパティ(要素数)
NodeListオブジェクトのlengthプロパティ(要素数)
2012.09.10
1刷 150
吹き出し
2刷
Internet Explorerのバージョン8以前にはcurrentTargetプロパティがありません。互換性を重視するならtargetプロパティを利用してください。
Internet Explorerのバージョン8以前にはcurrentTargetプロパティがありません。代わりにsrcElementプロパティを利用します。
2012.04.09
1刷 156
サンプルファイル(2ヶ所)
chapter5.css
chap5.css
2015.05.22
1刷 157
リスト1
006行目の <link rel="stylesheet" href="reset.css" type="text/css"> を削除し、以下の行番号を1つずつ繰り上げます。
2015.05.22
1刷 168
サンプルファイル(2ヶ所)
chapter5.css
chap5.css
2015.05.22
1刷 173
図2の3行上
2刷
insetBeforeメソッド
insertBeforeメソッド
2012.09.10
1刷 185
図3のキャプション
2刷
▲図3:「1」「8」と指定すると、2文字目から9文字目までのテキストが取り出される
▲図3:「1」「8」と指定すると、2文字目から7文字目までのテキストが取り出される
2012.09.10
1刷 193
(6)の2行目
2刷
validURL関数の中に、
validUrl関数の中に、
2012.09.10
1刷 194
(8)の2行目
2刷
validURL関数の中に、
validUrl関数の中に、
2012.09.10
1刷 197
表の上から10項目め
2刷
¥cX(nはA~Z)
¥cX(XはA~Z)
2012.09.10
1刷 199
図8の1行下
2刷
replaceURL関数では、
replaceUrl関数では、
2012.09.10
1刷 219
▼表:Screenオブジェクトの主なプロパティ
2刷
availWidth タスクバーなどを除いた利用可能な画面の幅を返します。 availHeight タスクバーなどを除いた利用可能な画面の高さを返します。

2つのプロパティを追加します。
2012.04.09
1刷 226
最下行
2刷
goNexPage関数が呼び出されます。
goNextPage関数が呼び出されます。
2012.09.10
1刷 244
「リスト1 lesson29.html」 34と35行目の間
<div id="output"></div> 上記コードを追記します。
2022.08.25
1刷 267
「4 Webブラウザで表示する」3行目
→[lesson30]フォルダの中にある場合は、
→[lesson32]フォルダの中にある場合は、
2022.08.25
1刷 273
リスト1 lesson30.html 36行目
<tr><th>製品名</th><th>価格</th><th>10個</th></tr>
<tr><th>製品名</th><th>価格</th></tr>
2022.08.25
1刷 279
「リスト1lesson34.html」 38行目
<tr><th>製品名</th><th>価格</th><th>10個</th></tr>
<tr><th>製品名</th><th>価格</th><th>10個</th><th>20個</th><th>30個</th>
2022.08.25
1刷 287
下から2行目
2刷
また、サービスの場合は「10個」~「20個」の欄に
また、サービスの場合は「10個」~「30個」の欄に
2012.09.10
1刷 309
リスト1の第008行
2刷
#div_source{font-size:13px; line-height: 1.5em; border: solid 1px blue;
#div_status{font-size:13px; line-height: 1.5em; border: solid 1px blue;
2012.09.10
1刷 310
(3)の2行目
2刷
JSONの読み込みを行う「loadTable関数」と、読み込んだデータを
JSONの読み込みを行う無名関数と、読み込んだデータを
2012.09.10
1刷 320
3行目
2刷
closeAll関数とopen関数を見てみましょう。
closeAll関数とopenAll関数を見てみましょう。
2012.09.10
1刷 322
(1)の4行目
2刷
drawGraph巻数は空になっています。
drawGraph関数は空になっています。
2012.09.10

感想・レビュー

ミスタ! さん

2019-06-30

obniz がJavascript対応なので、ちょっと読む。そんなに難しいとは思わなかったけど、覚えれるかな?