MCSE教科書 Windows XP Professional(試験番号:70-270)(株式会社トップスタジオ 株式会社トップスタジオ 株式会社トップスタジオ NRIラーニングネットワーク株式会社 Derek Melber Dan Balter)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. MCSE教科書 Windows XP Professional(試験番号:70-270)

MCSE教科書 Windows XP Professional(試験番号:70-270)

編集
翻訳
原著
監修


形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798102474
定価:
4,180(本体3,800円+税10%)
仕様:
A5・640ページ

2003トラック MCSE/MCSA必須科目!
Installing,Configuring,and Administering Microsoft Windows XP Professional (70-270)

MCSAとMCSEMCSAは、Windows 2000およびWindows 2003 Serverのシステム環境とネットワークの設定変更、保守管理を行うエンジニア向けの資格で、3科目の必須科目と1科目の選択科目に合格することで取得できます。MCSA取得に必要な科目は、すべてMCSE(必須3、選択4科目が必要)にも対応しているため、最少で残り3科目に合格すればMCSEを取得できます。このことから、MCSAは、MCSEへのステップアップ段階の資格としても注目されています。

本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:紙書籍

書籍の刷数:全刷


※重版をした際に、内容が修正されている場合があります。「刷数の確認方法(例)」の図を参考に、お手元の書籍の刷数をご確認ください。下の「書籍の刷数」の欄で刷数を選択すると、お持ちの書籍の刷数に合わせて、正誤情報を絞り込むことができます。

書籍によっては表記が異なる場合がございます


本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

 書籍の刷数で正誤情報を絞り込みたい場合は選択してください。

 書籍の種類:

最終更新日:2008年07月14日
ページ数 内容 書籍修正刷 電子書籍訂正 発生刷 登録日
054
下から2行目
Susprepを使用するには
Sysprepを使用するには
8刷 1刷 2005.02.24
144
16行目
アクセス許可が認定で与えられています。
アクセス許可が既定で与えられています。
13刷 1刷 2003.09.22
179
下から7行目
パスワードの文字数(最大127文字)
パスワードの文字数(最大14文字)
13刷 1刷 2004.01.23
187
6行目(箇条書き1つ目)
Basicwk.inf
setup security.inf
12刷 1刷 2006.08.04
276
ドライバの更新 6行目
%SystemRoot%Drive Cache\i386
%SystemRoot%Driver Cache\i386
13刷 1刷 2003.11.26
328
本文の3行目
既存のミラーボリューム、ストライプボリューム、RAID-5ボリューム、スパンボリュームは、それぞれミラーボリューム、ストライプボリューム、RAID-5ボリューム、スパンボリュームになります。
既存のミラーセット、ストライプセット、パリティ付きストライプセット、ボリュームセットは、それぞれミラーボリューム、ストライプボリューム、RAID-5ボリューム、スパンボリュームになります。
13刷 1刷 2007.11.15
361
箇条書きの1つ目
ローカルAdministrator
空(設定されない)
7刷 1刷 2005.02.16
409
下から6行目
ポート番号3398を開く必要があります。
ポート番号3389を開く必要があります。
13刷 1刷 2003.04.01
425
表9.1 バックアップの種類「増分」 生成されるバックアップセットの種類
~前回の通常バックアップまたは分バックアップ以降に~
~前回の通常バックアップまたは増分バックアップ以降に~
14刷 1刷 2008.07.14
438
1行目
[最低メモリダンプ]
[最小メモリダンプ]
13刷 1刷 2003.11.21
468
解説の4行目
拡張起動オプションで回復コンソールを選択してシステムを再起動します。
オペレーティングシステム選択メニューで回復コンソールを選択してシステムを再起動します。したがって、選択肢Cは間違いです。
7刷 1刷 2005.02.16