 
    
        
                                                                                  株式会社トップスタジオ 翻訳
                                                                                      株式会社トップスタジオ 原著
                                                                                      ウルシステムズ株式会社 監修
                                                                                      Martin Bond 著
                                                                                      Dan Haywood 著
                                                                                      Debbie Law 著
                                                                                      Andy Longshaw 著
                                                                                      Peter Roxburgh 著
                                                                                      千菊 健 監修
                                                                                      宮田 泰宏 監修
                                                                                      小森 美智子 監修
                                                                                      早川 秀利 監修
                                                                                      中村 記子 監修
                                                                            
J2EEにはネットワーク通信やトランザクション処理、セキュリティ、データベースへのアクセス、アプリケーションをコンポーネントしてまとめるための仕様など、さまざまな機能が定義されています。本格的なビジネスアプリケーションを構築するための基盤としての機能が網羅的に含まれているわけです。ところが、J2EEの仕様が広い分、いざ使おうとすると困ってしまいます。いったいどこから勉強すればいいのか、断片的な知識だけではとても基幹業務システムを開発する気にはなれません。「これさえ知っておけばJ2EEは簡単」という導入的な書籍も多く出回っていますが、本格的に開発を進めれば進めるほど「これさえ」以外の部分が重要になってきます。本書は、J2EEの幅広い機能を網羅的に解説し、各章ごとに1つのテーマとしてまとめてあります。具体例としてのソースコードも豊富で、実際に使ってみたいヒト、とにかく動かして調べてみたいヒトにも十分堪能いただけるないようになっています。
  (「監修者の言葉」から抜粋)
第12章 サーブレット
  
  サーブレットの目的と使い方
  HTTPの概要
  HTMLの概要
  サーブレット環境
  サーブレットクラスの階層
  サーブレットの簡単な例
  サーブレットへのパラメータデータの引き渡し
  Webアプリケーション
  エラー処理
  クライアント情報や状態情報の保持
  サーブレットフィルタリング
  イベントリスニング
  サーブレットスレッド
  セキュリティとサーブレットサンドボックス
  Agencyケーススタディ
  まとめ
  Q&A
  練習問題
第13章 JavaServer Pages
  
  JSPとは何か
  JSPの構文と構造
  はじめて作成するJSP
  JSPのライフサイクル
  JSPディレクティブ
  HTTPサーブレット変数へのアクセス
  HTTP用集パラメータの使い方
  JavaBeanによるJSPページの簡略化
  AgencyケーススタディへのWebインターフェイスの追加
  JSPとサーブレットの比較
  まとめ
  Q&A
  練習問題
第14章 JSPタグライブラリ
  
  タグライブラリの役割
  簡単なカスタムタグの開発
  属性付きタグ
  スクリプティング変数を定義するタグ
  反復タグ
  タグの連携
  TEI(Tag Extra Info)オブジェクトの定義
  タグボディの処理
  JSPTL(JavaServer Pages Standard Tag Library)
  まとめ
  Q&A
  練習問題
第15章 セキュリティ
  
  セキュリティの概要
  一般的なセキュリティテクノロジー
  J2EEのセキュリティ
  セキュリティとEJB
  Webアプリケーションとコンポーネントのセキュリティ
  セキュリティとJNDI
  まとめ
  Q&A
  練習問題
第16章 J2EEとXMLの統合
  
  プラットフォームに依存しないデータ交換への道
  XMLの起源
  XMLの構造と構文
  妥当なXMLの作成
  XMLの解析
  JAXPのパッケージ
  SAXを使ったXMLの解析
  DOM(Document Object Model)パーサー
  DOMツリーの変更
  JAXB(Java Architecture for XML Binding)
  Agencyケーススタディの拡張
  まとめ
  Q&A
  練習問題
第17章 XMLドキュメントの変換
  
  クライアントへのXMLの表示
  XSLT(XSL Transformations)
  J2EEとXALANの使用
  JavaアプリケーションでのXSLTの使用
  XSLTのスタイルシート
  スタイルシートの要素の使用
  XSLTコンパイラ
  まとめ
  Q&A
  練習問題
第18章 パターン
  
  J2EEパターン
  J2EE固有のパターンの適用
  コンテキストにおけるパターン
  J2EEパターンが進む方向
  まとめ
  Q&A
  練習問題
第19章 外部リソースとの統合
  
  外部リソースとレガシーシステムの復習
  コネクタアーキテクチャの概要
  Common Client Interfaceの使用
  その他の接続テクノロジー
  CORBAについて
  Java IDL
  RMI-IIOPの使用
  JNI
  統合テクノロジーの評価
  まとめ
  Q&A
  練習問題
第20章 RPC形式のWebサービス
  
  Webサービスの概要
  J2EEのWebサービス
  RPC形式のSOAPベースのWebサービスの使用
  RPC形式のSOAPベースのWebサービスの実装
  パラメータの型と型マッピング
  まとめ
  Q&A
  練習問題
第21章 Webサービスレジストリとメッセージ形式のWebサービス
  
  Webサービスのレジストリ
  UDDIレジストリの情報へのアクセス
  JAXRによるレジストリアクセス
  メッセージベースのSOAPインタフェースの使用
  JAXMによるSOAPメッセージの送信と受信
  まとめ
  Q&A
  練習問題
付録A UML入門
  
  UMLの概要
  ユースケース図
  クラス図
  シーケンス図
付録B SQLの概要
  
  よく使われるSQLステートメント(SQL99)
  よく使われるSQL句
付録C XMLの概要
  
  XMLとは
  XMドキュメント構造の適用
  参考資料
付録D JCP(Java Community Process)
  
  JCPとは
  JCPへの参加
  JSRのプロセス
  詳細情報
付録E 用語集
付属データはこちら
        内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
        
        正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
        その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
      
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
      書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。