UMLによる一気通貫DBシステム設計(細川 努)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. UMLによる一気通貫DBシステム設計

UMLによる一気通貫DBシステム設計


形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798113425
定価:
2,420(本体2,200円+税10%)
仕様:
A5・200ページ
カテゴリ:
データベース
キーワード:
#データ・データベース,#ネットワーク・サーバ・セキュリティ,#システム運用,#開発環境

システム構築をすべてUMLで実施する!

本書では、UMLやオブジェクト指向のメリットを生かして、データベース設計を「一気通貫」に行なうための手法を解説しています。本書で言う一気通貫とは、「UMLを使ってシステム分析から実装までを一貫して実施する」ことです。「UMLとは?」といった、どの書籍にもありがちなそもそも論は必要最低限に抑えながらも、初心者でも理解できる内容となっています。また、販売/仕入れ、在庫管理、財務会計といった実業務におけるユースケース図やクラス図、オブジェクト図の作成部分を厚く解説していますので、中上級者にも満足な1冊となっています。

本書は、月刊DB Magazineの人気連載「一気通貫 データモデリング実践教室」を加筆再編集し、書籍としてまとめたものです。

Part 1 UMLによる一気通貫開発

Chapter 1 オブジェクト指向からデータベースまで
システム開発におけるモデルの必要性
システム開発におけるモデルの種類
モデルを使ったシステム開発作業の流れ
システム開発における開発プロセス
実プロジェクトにおけるモデルの活用
モデリングとソフトウェア開発との関係
モデリングの最新動向
UMLとデータモデリングをより普及させるために

Chapter 2 オブジェクト指向分析設計入門
分析の成果をモデル化しよう
ユースケースでシステム化要求を分析する
ユースケース分析の実践
クラス図で機能を明らかにする
シーケンス図で振る舞いを定義する
分析フェーズから設計フェーズへ

Chapter 3 オブジェクト指向とデータモデリング
オブジェクト指向とデータモデリング
データモデリングの作業の流れ

Chapter 4 論理データモデル設計のベストプラクティス
標準化ルールに基づいた設計モデルの品質
エンティティの切り出しと整理
属性の定義
さらに高い品質を目指すために

Chapter 5 物理データモデル設計の要点
論理モデルから物理モデルへ
継承関係の物理モデル設計へ
物理設計における冗長化設計の必要性
物理設計におけるインデックスの必要性
UMLによる物理データモデリングとDB構築作業

Part 2 UMLによる業務別モデリング

Chapter 6 商品モデルの設計
「商品」とは何か
商品と周辺業務との関係
―事例―アパレル業務における商品設計

Chapter 7 販売業務の設計
販売業務の概要
販売業務のプロセス
販売業務のユースケース
分析クラス図を描いてみよう
分析オブジェクト図で具体的に理解しよう
モデルを用いて要件を検討する
データテーブルモデルを設計する

Chapter 8 仕入業務の設計
仕入業務の概要
注文以前のプロセス
販売業務のユースケース
分析クラス図を描いてみよう
分析オブジェクトモデルで具体的に理解しよう
モデルを用いて要件を検討する
データテーブルモデルを設計する

Chapter 9 在庫管理業務の設計
在庫管理業務とは
在庫管理の3つのタイプ
無駄な在庫をなくすための工夫
在庫の出入りを管理する「受払」
在庫の棚卸
そのほかの重要な概念

Chapter 10 請求業務の設計
請求と入金の基礎知識
請求業務と入金管理の仕事内容
請求データのモデリング
入金管理のモデリング

Chapter 11 財務会計データの設計(前編)
財務会計は企業の「家計簿」
財務会計のデータ構造
財務諸表と勘定科目のデータ設計アプローチ

Chapter 12 財務会計データの設計(後編)
なぜ財務会計が重要なのか
仕訳と総勘定元帳
仕訳と勘定のモデル
業務に「使える」モデルとは

Part 3 オブジェクト指向によるシステム開発

Chapter 13 アプリケーション開発のアーキテクチャ動向
Webアプリケーションの重要性
Webアプリケーションの難しさ
一般的なMVCアーキテクチャ
WebアプリケーションにおけるMVCアーキテクチャ
J2EEにおける実装アーキテクチャパターン
フレームワークでのアーキテクチャ例
Strutsのアーキテクチャ
クライアント技術の多様化
リッチクライアントのメリット
リッチクライアントの課題
マイクロソフトによるWebアプリケーション関連の新技術
その他の新技術
Webアプリケーション開発環境の変化
さらに進化するWebアプリケーション構築の技術

Chapter 14 ライトウェイトフレームワークのためのDB設計(前編)
UMLからデータベースを構築する
ライトウェイトフレームワークで簡単にシステムを構築する
MVCアーキテクチャ
データアクセスについてのアーキテクチャ

Chapter 15 ライトウェイトフレームワークのためのDB設計(後編)
商品マスタのモデル
商品一覧表の作成
Ajaxを使った検索画面の作成
モデリングしながら実装する時代の到来

本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
正誤表の登録はありません。