 
    
        人気の国家資格、2級ファイナンシャル・プランニング技能検定の試験対策書。頻出項目を重点的に解説。節ごとのチェック問題で理解度を確認できます。学科試験と実技試験(個人資産相談業務・資産設計提案業務)に対応。『完全攻略問題集』 と併用することにより一発合格に導きます。平成23年度税制改正に対応。
2色刷り。暗記チェックに便利な赤いシート付き。
本書の特徴
  FPの資格
  試験の概要
第1章 ライフプランニングと資金計画
  1-1 ファイナンシャル・プランニングにおける倫理と関連法規
  1-2 ライフプランニングの考え方・手法
  1-3 医療保険・介護保険
  1-4 労災保険・雇用保険
  1-5 公的年金制度の概要
  1-6 老齢給付
  1-7 障害給付・遺族給付
  1-8 請求・受給・併給調整
  1-9 企業年金・その他の年金制度
  1-10 年金と税金
  1-11 住宅取得資金計画
  1-12 教育資金計画
  1-13 老後資金計画
  1-14 中小法人の資金計画
  1-15 ローンとカード
第2章 リスク管理
  2-1 リスクマネジメント
  2-2 保険制度全般
  2-3 生命保険の仕組み
  2-4 生命保険商品の特徴
  2-5 生命保険と税金
  2-6 法人向け生命保険
  2-7 損害保険の仕組み
  2-8 損害保険商品の特徴
  2-9 法人向け損害保険
  2-10 損害保険と税金
  2-11 第三分野の保険
  2-12 リスク管理と保険
第3章 金融資産運用
  3-1 マーケット環境の理解
  3-2 預貯金
  3-3 投資信託
  3-4 債券投資
  3-5 株式投資
  3-6 外貨建て商品
  3-7 金融派生商品
  3-8 ポートフォリオ運用
  3-9 金融商品と税金
  3-10 セーフティネット
  3-11 消費者・投資家保護に関連する法規
第4章 タックスプランニング
  4-1 わが国の税制
  4-2 所得税の仕組み
  4-3 所得税の計算(1) 各所得の内容
  4-4 所得税の計算(2) 損益通算
  4-5 所得税の計算(3) 所得控除
  4-6 所得税の計算(4) 税額控除
  4-7 所得税の申告と納付
  4-8 個人住民税
  4-9 個人事業税
  4-10 法人税
  4-11 法人住民税
  4-12 法人事業税
  4-13 消費税
  4-14 会社・役員間の税務
  4-15 決算書と法人税申告書
第5章 不動産
  5-1 不動産の登記と鑑定
  5-2 不動産の取引
  5-3 不動産に関する法令上の規制
  5-4 不動産の取得・保有に係る税金
  5-5 不動産の譲渡に係る税金
  5-6 不動産の賃貸
  5-7 不動産の有効活用
  5-8 不動産の証券化
第6章 相続・事業継承
  6-1 相続人と相続分
  6-2 相続の承認と放棄
  6-3 遺贈・遺産分割
  6-4 遺言・遺留分
  6-5 相続税の計算(1) 課税価格の合計
  6-6 相続税の計算(2) 相続税の総額・納付税額の算出
  6-7 相続税の納税義務者・納税方法
  6-8 贈与と贈与税の計算・納税方法
  6-9 贈与税の配偶者控除
  6-10 相続時精算課税制度
  6-11 財産評価 不動産の評価
  6-12 小規模宅地等の評価の特例
  6-13 取引相場のない株式の評価
  6-14 その他の財産の評価
  6-15 相続・事業継承対策
        内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
        
        正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
        その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
      
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
      書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
            書籍の種類:紙書籍
          
書籍の刷数:全刷
 
              書籍によっては表記が異なる場合がございます
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
| ページ数 | 内容 | 書籍修正刷 | 電子書籍訂正 | 発生刷 | 登録日 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 006 「キー項目」2つ目 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2013.03.18 | ||||||
| 033 吹き出し内1行目 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2011.06.27 | ||||||
| 059 解答5 2行目 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2013.03.18 | ||||||
| 070 解答 | 
 | 2刷 | 未 | 1刷 | 2011.06.07 | ||||||
| 071 「資金調達方法の種類」の表 「CP(コマーシャルペーパー)」1~2行目 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2013.03.18 | ||||||
| 088 「●配当金」2行目 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2013.03.18 | ||||||
| 101 解答2 (2)1~2行目 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2013.03.18 | ||||||
| 128 解答(2) | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2013.03.18 | ||||||
| 174 例題4 1行目 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2011.08.17 | ||||||
| 175 表3-5 欄外 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2013.03.18 | ||||||
| 254 「キー項目」1つ目 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2013.03.18 | ||||||
| 279 問題2(3)問題文1行目、解答1(4) | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2011.07.12 | ||||||
| 281 「■法人税率」 表4-26 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2013.03.18 | ||||||
| 303 4~5行目 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2011.08.31 | ||||||
| 323 「■税率」1行目 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2013.03.18 | ||||||
| 342 チェック問題 Q1 2行目 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2013.03.18 | ||||||
| 346 チェック問題 Q1 (4) | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2013.03.18 | ||||||
| 386 キー項目 2つ目 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2013.03.18 | ||||||
| 414 図6-18の下の文章4~5行目 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2013.03.18 | ||||||
| 415 「側方路線影響加算の計算式」の下の(注) | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2013.03.18 | ||||||
| 416 コラム 「二方路線影響加算」3行目 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2013.03.18 | ||||||
| 446 ●3-3 投資信託 | 
 | 未 | 未 | 1刷 | 2011.07.12 |