10日でおぼえるPHP入門教室 第4版 電子書籍(山田 祥寛)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. 10日でおぼえるPHP入門教室 第4版

10日でおぼえるPHP入門教室 第4版


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798131283
価格:
2,838(本体2,580円+税10%)
カテゴリ:
Webプログラミング
キーワード:
#Web・アプリ開発,#プログラミング,#ネットワーク・サーバ・セキュリティ,#開発手法
シリーズ:
10日でおぼえる
電子書籍

Webプログラミングが、みるみるわかる

本書は、Web制作の定番スクリプト言語「PHP」をイチから学べる入門書です。“プログラミング”は一見難しそうに感じますが、本書では初学者でも学びやすく理解しやすいように、手を動かしながら「そもそもPHPの役割は何なのか?」という基本中の基本から、動くサイトの作り方、データベースとの連携といった実際に「普段目にするWebサイト」の作り方まで、じっくりと学ぶことができます。スクリプト言語についてまったく知識のない人から、過去にPHPを学ぼうとして挫折した経験のある人など、すべての初学者にオススメできる1冊です。

CHAPTER 01 プログラミングの準備とWebの基本

LESSON 01 PHPプログラミングの準備をしよう
LESSON 02 PHPの設定ファイルを確認しよう
LESSON 03 HTMLの基本を理解しよう

CHAPTER 02 PHPの基本をおさえよう

LESSON 04 カンタンなPHPスクリプトを作成しよう
LESSON 05 変数を使ってカンタンな計算をしてみよう
LESSON 06 PHPにあいさつしてもらおう
LESSON 07 現在の日時を表示しよう

CHAPTER 03 名簿アプリを作成しよう/変数と制御構文

LESSON 08 シンプルな名簿を作成しよう
LESSON 09 繰り返し構文で名簿をリスト表示しよう
LESSON 10 while/foreach命令で名簿リストを表示しよう
LESSON 11 連想配列で名簿リストを拡張しよう
LESSON 12 名簿リストに検索機能を追加しよう
LESSON 13 検索機能をよりシンプルなコードで追加しよう

CHAPTER 04 アンケートフォームを作成しよう/フォーム

LESSON 14 テキストボックス以外のフォーム要素を活用しよう
LESSON 15 フォーム入力を受け取るさまざまな方法を理解しよう
LESSON 16 セッション機能でウィザード形式のフォームを作成しよう

CHAPTER 05 アンケートフォームを改良しよう/検証機能とメール送信

LESSON 17 ユーザーからの入力値をチェックしよう
LESSON 18 ユーザーからの入力値を正規表現でチェックしよう
LESSON 19 アンケートフォームの内容をメール送信しよう
LESSON 20 アンケートフォームの内容をメール送信しよう(2)

CHAPTER 06 ゲストブックを作成しよう/ファイルシステム関数

LESSON 21 テキストベースのゲストブックに書き込もう
LESSON 22 ロック機能で同時アクセスに備えよう
LESSON 23 ゲストブックへの書き込みをリスト表示しよう
LESSON 24 記事を書き込みの新しい順に表示しよう
LESSON 25 自分の名前をクッキーに記録しよう

CHAPTER 07 画像アップロード機能を実装しよう/ファイルシステム関数(2)

LESSON 26 ファイルをサーバーにアップロードしよう
LESSON 27 ディレクトリ関数でフォルダの内容を一覧表示しよう
LESSON 28 サーバー上のファイルをダウンロードしよう
LESSON 29 Directorylteratorクラスでフォルダの内容を一覧表示しよう

CHAPTER 08 データベースの基本をおさえよう

LESSON 30 データベースを利用するための準備をしよう
LESSON 31 テーブルを作成しよう
LESSON 32 SQLの基本を理解しよう
LESSON 33 データを新規登録/更新/削除しよう
LESSON 34 データを検索しよう

CHAPTER 09 スケジュール管理アプリを作成しよう/データベース連携

LESSON 35 データベースに接続してみよう
LESSON 36 スケジュールの登録をしてみよう
LESSON 37 スケジュール情報を一覧表示しよう
LESSON 38 スケジュール情報を更新/削除しよう

CHAPTER 10 スケジュール管理アプリに認証機能を実装しよう/PEAR

LESSON 39 PEAR::Authを準備しよう
LESSON 40 PEAR::Authでフォーム認証を実装しよう

付属データはこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2016年06月13日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷
サンプルファイル
サンプルファイルの収録内容を更新しました(2016年6月10日)。 すでにご利用の方は、お手数ですが、再度ダウンロードをお願いいたします。
2016.06.13
1刷 031
実習2手順1、サンプルファイルのダウンロードURL
2刷
http://www.shoeisha.co.jp/book/hp/10days/
http://www.shoeisha.co.jp/book/10days/

/hp」を削除します。
2012.09.24
1刷 082
図2の「選択」

「Yes」は「処理1」になります。
2013.09.18
1刷 093
リスト1 list.php 020、027行目
2刷
<ol>
...中略...
</ol>
<dl>
...中略...
</dl>
2013.03.05
1刷 094
図1 「連想配列」
【横山花子】 横山花子
【横山花子】 神奈川県...
2013.09.18
1刷 096~097
リスト2 list.php 027、036行目
2刷
<ol>
...中略...
</ol>
<dl>
...中略...
</dl>
2013.03.05
1刷 100
サンプルファイル
lesson 24 lesson 24-2
lesson 12 lesson 12-2
2016.06.13
1刷 101
リスト2 list.php 026、038行目
2刷
<ol>
...中略...
</ol>
<dl>
...中略...
</dl>
2013.03.05
1刷 105
リスト3 list.php 026、047行目
2刷
<ol>
...中略...
</ol>
<dl>
...中略...
</dl>
2013.03.05
1刷 108~109
リスト1 list.php 026、050行目
2刷
<ol>
...中略...
</ol>
<dl>
...中略...
</dl>
2013.03.05
1刷 146
「2 ブラウザで動作を確認する」のURL
http://localhost/php10/lesson16/wizard1.php
http://localhost/php10/lesson17/wizard1.php
2016.01.27
1刷 159
リスト1 wizard3.php 052~053行目
2刷
From: {$_POST['from']}
Return-Path: {$_POST['from']}
From: {$_SESSION['email']}
Return-Path: {$_SESSION['email']}
2013.04.19
1刷 162
「長いテキストはヒアドキュメントで表そう」下のコード部分
2刷
From: {$_POST['from']}
Return-Path: {$_POST['from']}
From: {$_SESSION['email']}
Return-Path: {$_SESSION['email']}
2013.04.19
1刷 168
リスト3 wizard3.php 057-058行目
2刷
From: {$_POST['from']}
Return-Path: {$_POST['from']}
From: {$_SESSION['email']}
Return-Path: {$_SESSION['email']}
2013.04.19
1刷 169
講義 本文2行目
2刷
テキストボックスfromから
テキストボックスemailから
2013.04.19
1刷 188
リード文
LESSON23では、LESSON21で記録したゲストブックへの書き込みを、
LESSON23では、記録したゲストブックへの書き込みを、
2016.06.13
1刷 197
リスト2 guest_write.php 6-8行目
2刷
fputs($file, date('Y年 m月 d日 H:i:s')."¥t");
fputs($file, $_POST['name']."¥t");
fputs($file, $_POST['message']."¥n");
fputs($tmp_file, date('Y年 m月 d日 H:i:s')."¥t");
fputs($tmp_file, $_POST['name']."¥t");
fputs($tmp_file, $_POST['message']."¥n");
2013.04.19
1刷 225
② リスト名
リスト1 download.php
リスト2 download.php
2014.03.20
1刷 279
図10 OR文

カッコの向きが逆になっていました(2箇所)。
2016.06.13
1刷 283
図17 「新規メンバー面接」の「sdate」
2016.06.13
1刷 294
リスト1 054~057行
054 </P> 055 </form> 056 </body> 057 </html>
054 </form> 055 </body> 056 </html>

「</P>」タグを削除します。
2013.08.19
1刷 307
見出しの下 1行目
LESSON 39では、スケジュール情報テーブル(schedule)に
LESSON 38では、スケジュール情報テーブル(schedule)に
2014.03.20

感想・レビュー

ニョンブーチョッパー さん

2018-10-29

★★★☆☆ 以前買った本を再読。PHPは書き方の規則がゆるいので、今までどうにも掴みづらい印象だったけど、今回本書を読んで、PHPの「気持ち」が少し分かってきたような気がする。「PHP(=PHP:Hypertext Preprocessor)」をもう一度見直して「名は体を表す」か、と思った次第(最新の別の解釈もあるようだけど)。

りょうちん さん

2016-05-08

PHPを勉強しようと思い、入門書として図書館で借りました。もう少し腕が上がってきたら、身銭を切ってより専門的な本を購入したいと思っています。すでにいくつかのプログラミング言語を習得しているので、基本的には書いてあることを忠実に抑えていけば、ある程度のことはわかりました。(第4版の)初版第1刷だからなのか、本に書かれているコードに間違いが残っている箇所がありました。それらはウェブからダウンロードしたコードがなかったら、泥沼に嵌まるので注意が必要!あと、コーディング基準が統一されていなくて、イラっとしました。

syatsuzuka さん

2015-08-17

今週末のマスターカードスポンサーのHackathon参加に向けて、Facebookアプリを作ろうと思っていますが、FacebookはPHPベースということで、アプリ開発の説明でもphpの利用を推奨されていることから、これを機会にphpを改めて勉強してみることにしました。 PHPというと今時のソフト開発者は遅れてる技術、と言う印象をもたれると思いますが、個人的にはphpでも別にいいんじゃないか、と言う気がします。世の中のオープンソースは依然phpベースのものも少なくなく、また、プロトには向いているような。