神鳥 勝則 著
竹島 友理 著
田島 静 著
エディフィストラーニング株式会社 著
甲田 章子 著
マイクロソフト認定資格であるMCP(Microsoft Certification Program)は、ITエンジニアを中心とした受験者に知名度の高い資格試験です。
Windows Server 2008を利用したシステムは、仮想化機能を強化した新バージョンのWindows Server 2008 R2とともに、さらに普及が進むと考えられます。『MCP教科書 Windows Server 2008 Network編(試験番号:70-642)』と『MCP教科書 WindowsServer 2008 Active Directory編(試験番号:70-640)』はWindows Server 2008の基本知識の中でも「ネットワーク構築/運用」と「ドメイン管理」の知識に関する資格試験への対策書です。
2008年の発売以来、ご愛顧いただいている『MCP教科書 WindowsServer 2008 Active Directory編(試験番号:70-640)』の改訂にあたります。第2版では、Windows Server 2008 R2に関する出題への対応をはじめ、最新の試験傾向を反映させながら、紙面をブラッシュアップしました。また、初版同様、図や画面を豊富に用いながら、本試験を知り尽くした著者陣が丁寧に解説しています。各章末には練習問題、巻末には模擬試験が収録されているので、この1冊で確実に実力がつきます。
※本電子書籍は同名出版物を底本とし作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
(翔泳社)
付属データはこちら
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
書籍の種類:電子書籍
書籍の刷数:全刷
書籍によっては表記が異なる場合がございます
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
ページ数 | 内容 | 書籍修正刷 | 電子書籍訂正 | 発生刷 | 登録日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チェックシート 7 左列1行目 |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2014.09.29 | ||||||
024 下から8行目、6行目、4行目、2行目(4か所) |
|
3刷 | 未 | 1刷 | 2012.07.18 | ||||||
026 「HINT」2行目 |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2014.04.03 | ||||||
029 一番下に追加 |
|
3刷 | 未 | 1刷 | 2012.07.18 | ||||||
048 下から2~3行目 |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2014.04.03 | ||||||
068 「RID(Relative ID)」説明の1行目 |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2014.04.03 | ||||||
076 「HINT」タイトル、1行目 |
|
3刷 | 未 | 1刷 | 2014.04.03 | ||||||
131 図2.27の右下 |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2014.09.29 | ||||||
131 図2.27 「スキーマパーティション」の右側 |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2014.04.03 | ||||||
132 「③[このドメインのすべてのドメインコントローラー]」下から2行目 |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2014.04.03 | ||||||
138 図2.34 吹き出し |
|
2刷 | 未 | 1刷 | 2014.04.03 | ||||||
157 問題2-5の選択肢 |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2013.06.12 | ||||||
162 問題2-3 解説の6行目 |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2014.09.29 | ||||||
215 下から1~2行目 |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2014.04.03 | ||||||
232 「セキュリティフィルターの設定」 |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2014.04.03 | ||||||
241 下から3行目 |
|
2刷 | 未 | 1刷 | 2011.11.21 | ||||||
242 2つ目の「ここがPOINT」 |
|
2刷 | 未 | 1刷 | 2011.11.21 | ||||||
242 「ここがPOINT」の下3行目 |
|
2刷 | 未 | 1刷 | 2012.04.12 | ||||||
245 「ここがPOINT」の2行目 |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2014.09.29 | ||||||
246 上から2行目 |
|
3刷 | 未 | 1刷 | 2012.09.26 | ||||||
280 6~7行目 |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2014.04.03 | ||||||
327 「●パフォーマンス」の1行目 |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2014.09.29 | ||||||
353 ここがPOINT |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2014.09.29 | ||||||
390 表6.3 オプション名 |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2014.04.03 | ||||||
411 ③の手順 |
|
2刷 | 未 | 1刷 | 2011.11.21 | ||||||
414 表の7項目目 |
|
2刷 | 未 | 1刷 | 2011.11.21 | ||||||
420 図7.19の④の手順 |
|
2刷 | 未 | 1刷 | 2011.11.21 | ||||||
431 HINT |
|
2刷 | 未 | 1刷 | 2011.11.21 | ||||||
450 見出し |
|
3刷 | 未 | 1刷 | 2012.10.30 | ||||||
451 見出し |
|
3刷 | 未 | 1刷 | 2012.10.30 | ||||||
452 見出し |
|
3刷 | 未 | 1刷 | 2012.10.30 | ||||||
476 下から4~5行目 |
|
4刷 | 未 | 1刷 | 2014.04.03 | ||||||
477 図8.10のすぐ下の本文 |
|
2刷 | 未 | 1刷 | 2011.11.21 |
doitnow420 さん
2011-12-05
試験対策に読んでみた。分かりやすくまとまっていると思う。あとは問題集をやれば大半はカバーできそうな感じ。
DSS さん
2017-03-31
★☆☆☆☆難しい。 操作手順とかは書いているが,概念とかは不足。これで1から勉強するには役に立たない。 知ってる人間が MCP のテストの為に読む本かな。知らない用語も解説すらなく進んでいく。 フォレストなんて知らないのに,その解説はほとんどないに等しく,そっからの内容は頭に入らない。 こうしたらどうなる?って事が何もない。 手順だけはしっかり書かれているけども,手順の中の選択肢の説明はない。