Citrix XenDesktop デスクトップ&アプリケーション仮想化 実践ガイド 電子書籍(シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. Citrix XenDesktop デスクトップ&アプリケーション仮想化 実践ガイド

Citrix XenDesktop デスクトップ&アプリケーション仮想化 実践ガイド


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798136813
価格:
4,620(本体4,200円+税10%)
カテゴリ:
ネットワーク・サーバ
キーワード:
#ネットワーク・サーバ・セキュリティ,#データ・データベース,#システム運用,#Web・アプリ開発
電子書籍

多様なワークスタイルを実現 デスクトップ環境の新常識

Citrix XenDesktopは、ユーザーの要件に合わせてさまざまなタイプのデスクトップ環境を提供できるデスクトップ仮想化ソフトウェアです。デスクトップ仮想化の主要な方式では、データセンターの仮想マシン環境にデスクトップOSを集約し、リモートアクセスによって利用します。これにより、いつでも、どこでも、ノートPCやタブレット端末などで同じ環境にアクセスし、データを外部に持ち出すことなくセキュアに業務が可能となります。

本書が対象とするXenDesktop 7は、アプリケーション仮想化にも対応し、ユーザーニーズに合わせてデスクトップ仮想化と組み合わせたり使い分けたりすることで、管理性やコストの最適化を実現します。また、仮想マシン環境の基盤はXenServer/Hyper-V/vSphereに対応しており、企業の多様なIT環境に合わせた選択が可能です。

基本的なインストール方法だけではなく、システム導入時のポイントや、セキュリティの向上、運用効率化のための各種機能まで解説し、デスクトップ仮想化への理解を深めるために最適な一冊となっています。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

(翔泳社)

目次の登録はありません。
本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:電子書籍

書籍の刷数:全刷


※重版をした際に、内容が修正されている場合があります。「刷数の確認方法(例)」の図を参考に、お手元の書籍の刷数をご確認ください。下の「書籍の刷数」の欄で刷数を選択すると、お持ちの書籍の刷数に合わせて、正誤情報を絞り込むことができます。

書籍によっては表記が異なる場合がございます


本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

 書籍の刷数で正誤情報を絞り込みたい場合は選択してください。

 書籍の種類:

最終更新日:2024年08月01日
ページ数 内容 書籍修正刷 電子書籍訂正 発生刷 登録日
038
図2-16 左端のボックス
デスクトップOS
サーバーOS
2刷 1刷 2016.08.22
105
上から2行目
を確認したら。
を確認したら、
1刷 2024.08.01
148
「1.」の見出し
ハイバーバイザーとの接続
ハイパーバイザーとの接続
1刷 2024.08.01
213 
注釈※9
[更新をユーザーの通知する]です。
[更新をユーザーに通知する]です。

214ページ:「図7-18」内の「更新をユーザーの通知する」も同様に修正
1刷 2024.08.01
267
「ヒント」最終行
完了です
完了です。
1刷 2024.08.01
283
「9.1.2 サーバーOS VDAのインストール」の5~6行目
VDA(Virtual Desktop Agent)
VDA(Virtual Delivery Agent)
2刷 1刷 2016.08.22
346
本文下から3行目
NVIDA GRIDが
NVIDIA GRIDが
1刷 2024.08.01
347
下から5行目
が適用されているため。
が適用されているため、
1刷 2024.08.01
372
図11-12の2行上
5. NetSclaer Gateway の確認
5. NetScaler Gateway の確認
2刷 1刷 2016.08.22
397
表11-8
訂正前:10.9.123.218
訂正前:10.9.124.218

IPアドレス「10.9.123.218」を「10.9.124.218」に訂正
2刷 1刷 2016.08.22
514
本文1~2行目
次節以降では、デスクトップ仮想化環境を導入する際に、CitrixのパートナーがXenDesktopと組み合わせて活用しているサードパーティ製品について紹介します。
<削除>

「次節以降」に該当する部分はございません。ご迷惑をお掛けしたことをお詫びいたします。
2刷 1刷 2015.03.03

感想・レビュー

syatsuzuka さん

2018-03-10

普段ユーザーとして当たり前のようにつかっているVDIですが、それを支える技術はネットワーク通信やら、画像処理やら、いろいろな複合技術から成り立っており、また構築にもいろいろなパターンがあることがわかり勉強になった。

K さん

2015-11-08

XenDesktopの概要が分かる。インストール手順も丁寧で易しい。どの技術書にも共通するが、実際に覚えるのは構築しなくてはならない。