絵で見てわかるWebアプリ開発の仕組み(松村 慎 大久保 洋介 武田 智道 清水 紘己 扇 克至 里吉 洋一 本末 英樹)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. 絵で見てわかるWebアプリ開発の仕組み

絵で見てわかるWebアプリ開発の仕組み








形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798140889
定価:
2,508(本体2,280円+税10%)
仕様:
A5・304ページ
カテゴリ:
Webプログラミング
キーワード:
#Web・アプリ開発,#プログラミング,#ネットワーク・サーバ・セキュリティ,#開発手法
シリーズ:
絵で見てわかる
紙の書籍

Webアプリ/Webサービス開発の全体像が一気通貫にわかる!

ゲーム、SNS、スケジュール管理、オンラインバンキング、ECサイト……、いまやWebアプリ/Webサービスを使うことは日常的なものとなりました。Webの技術は進化を続け、複雑な処理も可能となってきています。それに伴って開発現場では分業が進み、フロントエンド/バックエンドと分けられるように、使われる技術も大きく分かれるようになってきました。

また、フレームワークによる効率的な開発が主流となってきていることもあり、自分が担当する分野以外の技術領域について、ますます見通しづらい状況がうまれています。しかも、次々と新しい技術が出てくるため、こうした変化に対応するためにはWebアプリ/Webサービスの全体像を把握しておくことがとても重要です。

本書は、こうしたWebアプリ/Webサービスの開発現場で使われる技術を横断的に解説するものです。大きくは、フロントエンドとバックエンドという領域に分け、各領域で使われている実践的な技術を豊富な図解で解説します。これからも成長を続けるであろうWeb開発分野で活躍したいエンジニアにおくる、Web開発の全体像を一冊で把握できるオススメの書籍です。

第1章 Webアプリとは
第2章 Webアプリの開発
第3章 バックエンド開発の環境構築
第4章 フロントエンド開発の環境構築
第5章 サーバーサイドプログラムの実装例(PHP編)
第6章 サーバーサイドプログラムの実装例(Node.js編)
第7章 クライアントサイドプログラムの実装例
第8章 運用管理
付録 ネットワーク基礎概論

本書は付属データの提供はございません。

書籍に関する問い合わせ

正誤表、追加情報をご確認の上、こちらよりお問い合わせください

利用許諾に関する問い合わせ

本書の書影(表紙画像)の利用許諾申請はこちらになります
書影(表紙画像)以外の利用許諾については、「書籍に関する問い合わせ」をご利用ください

追加情報はありません。
正誤表の登録はありません。

感想・レビュー

リットン さん

2020-09-08

全体感はわかりやすかった。全体こういう構造で、こういうこと設計しないといけないのかというのは掴みやすい。けど、細かいツールやフレームの違いとかはよくわからない。これは実際にやってみないと理解しきれない部分なのかなあ。

月雪 花那 さん

2019-10-12

Webアプリの基本がまとまっていて、分かりやすいです。

susue さん

2015-09-06

微妙