インバウンドビジネス入門講座 第2版 訪日外国人観光攻略ガイド(村山 慶輔)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. インバウンドビジネス入門講座 第2版 訪日外国人観光攻略ガイド

インバウンドビジネス入門講座 第2版 訪日外国人観光攻略ガイド


形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798144672
定価:
1,848(本体1,680円+税10%)
仕様:
A5・224ページ
カテゴリ:
ビジネス入門
キーワード:
#スキルアップ,#ビジネス教養,#ビジネスIT,#人材・組織
紙の書籍
本書籍には新版があります
インバウンドビジネス入門講座 第3版 訪日外国人観光攻略ガイド

インバウンドビジネスのすべてがわかる必携の書!

「インバウンド」「爆買い」などここ数年ヒットキーワードに、インバウンド(訪日外国人観光)に関係する言葉がノミネートされています。2020年に目標設定されていた年間2000万人の訪日客も、2015年に1900万人を突破し、2016年には達成は確実視されています。
変化と成長が速いインバウンドの状況に合わせて、『訪日外国人観光ビジネス入門講座』を大改訂しました。タイトルを、言葉として一般化した『インバウンドビジネス入門講座』と改め、各種の状況を”インバウンドのいま”に合わせた内容にしています。第6章の24事例もすべて刷新。

本書は、まだまだ新規参入の多いインバウンドビジネスについて、インバウンドの基本知識からビジネスの実践までを網羅した図解入門書です。
国別傾向や推移、行き先や目的など、訪日外国人観光客の実態をつかむ基本知識から、「どうやって訪日外国人観光客に来てもらうか?」「その後どうやって受け入れるか?」「成功している事例はなに?」といった現場で直面する悩みまで、図解でパパッとわかります。

著者は、2007年に訪日外国人観光に特化したBtoBサイト「やまとごころ.JP」を立ち上げ、ホテル・小売・飲食・自治体向けに情報発信、教育・研修、コンサルティングサービスなどを提供している株式会社やまとごころ代表の村山慶輔氏。数々の企業や自治体と訪日観光に取り組んでいる著者だからこその視点で、いまの訪日外国人観光の概要をわかりやすく解説します。

第1章 インバウンド(訪日外国人観光)ビジネスを知ろう
第2章 外国人観光客を理解しよう
第3章 インバウンドビジネスの始め方
第4章 外国人観光客を集客しよう
第5章 受け入れの準備を整えよう
第6章 インバウンドビジネスの取り組み事例
本書は付属データの提供はございません。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2016年04月19日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 118
図版内『Time Out Tokyo』のキャプション
2刷
世界30都市で展開しているシティガイドの東京版。ロンドン発祥
世界108都市で展開しているシティガイドの東京版。ロンドン発祥
2016.04.19
1刷 130
図版内『Time Out Tokyo』の言語対応

【補足情報】×(言語非対応)なのはメディアサイト(http://www.timeout.jp)です。

P.118で触れているフリーペーパー『Time Out Tokyo』は、中国語簡体字・中国語繁体字ともに対応しています。

紛らわしい表記でご迷惑をお掛けしましたことを、お詫び申し上げます。
2016.04.19

感想・レビュー

犬こ さん

2016-09-05

訪日観光客が増え続ける昨今、東京、大坂、京都に限らず地方も少しでも多くの外国人客に来てもらうため、インバウンドビジネスへ次々と乗り出しています。なにはともあれ、英語は必須だ~

Nana さん

2017-06-14

これまで観光の視点ではとらえ切れなかった地域独自の資源をうまく使い、体験や交流の要素を組み入れた新しい観光のかたちが現在登場している。日本のファンを増やしていくことが重要だとわかった。

希業家 さん

2017-02-08

★インバウンドに関わる私たちがそのためにすべきなのは「共有する」という意味での「シェア」。★ともに新しいビジネスとマーケットを作っていく。そのために、情報やノウハウ、ネットワークなどをシェアし、お互いが切磋琢磨していくことが重要です。他社の「シェア」を奪うのではなく、情報などを「シェア」することが大切だということ。