掛内 一章 著
                                                                            
【本書の背景】
Flutterはオープンソースのモバイルアプリケーション向け開発フレームワークです。Android/iOS/Web/デスクトップに対応したアプリを開発でき、多彩なUIの作成や、ネイティブアプリに負けない高速な動作が可能など開発者にとって魅力的な機能を備えています。
【本書の概要】
サンプルを動かしながら開発環境の構築やFlutterの特徴的な機能を利用したアプリ開発手法を学べます。主に以下の内容を学べます。
・Widgetの使い方と画面の構築や更新の手法を解説
・スマートフォンの機能の利用方法やバックエンドサーバ「Firebase」との連携方法を解説
・アプリのリリース方法を解説
・Flutterの便利な仕組みとその活用方法や、デザインパターンを紹介 
・開発に役に立つWebサービスの紹介
なお本書はエンジニアのための情報共有コミュニティ「Zenn」で公開されている大人気の「Flutter実践入門」を元にした書籍です。
【対象読者】
・Flutterを初めて利用するエンジニア
・Flutterでアプリを作ってみたい方、どのようなことができるのかを知りたい方
・Flutter開発のスキルアップをしたい方
・Flutterの業務開発を検討している方
【本書のポイント】
・基本機能や便利な機能の実装方法がわかる
・Firebaseとの連携やアプリのリリース方法がわかる
・デザインパターンや開発に役に立つWebサービスの利用など応用的な手法がわかる
【目次】
Chapter1 Flutterの概要
Chapter2 Flutterアプリ開発の基本
Chapter3 スマートフォン機能の活用
Chapter4 Firebaseとの連携
Chapter5 アプリのリリース
Chapter6 Flutterの仕組みの活用
Chapter7 デザインパターン
Chapter8 開発に役立つWebサービス
【著者プロフィール】
掛内 一章(かけうち・かずあき)
岩手大学大学院 工学研究科 電気電子・情報システム工学専攻を修了後に、NTTコムウェア株式会社に入社。入社以来、システム開発/技術支援/新規ビジネスの企画/エンジニア育成などの様々な経験を経て、現在はフルスタックのテックリードとして、組織的なアジャイル開発を牽引中。
 
   
   
            Chapter1からChapter3では、Flutterの概要から始まり、画面や機能の基本単位であるWidgetの使い方と画面の構築や更新の方法、Flutterでスマートフォンの機能を使う方法を解説します。
 
            Chapter4からChapter5では、Flutterアプリの後ろで動く、バックエンドサーバをFirebaseというクラウドサービスを使って実装する方法、開発したアプリをリリースする方法を解説します。
 
            Chapter6からChapter8では、開発したアプリをリリースする方法やFlutterの便利な仕組みとその活用方法を解説します。また、Flutterでの開発によく用いられるデザインパターンやFlutterでの開発に役立つWebサービスも紹介します。
Chapter1 Flutterの概要	
01 Flutterとは	
02 Flutterでアプリをリリースするまでの流れ	
03 Dartの概要	
04 環境構築	
05 HelloWorld	
06 フォルダと画面の基本構成	
07 デバイスの設定	
08 まとめ	
	
Chapter2 Flutterアプリ開発の基本	
01 画面の構築	
02 画面の更新	
03 パッケージの活用	
04 アプリの実装例	
05 アニメーション	
06 ページ遷移	
07 テスト	
08 DevTools	
09 まとめ	
	
Chapter3 スマートフォン機能の活用	
01 カメラとギャラリー	
02 GPS	
03 センサー	
04 TTS(文字の音声化)	
05 STT(音声の文字化)	
06 まとめ	
	
Chapter4 Firebaseとの連携	
01 Firebaseの概要	
02 Authentication	
03 Firestore	
04 Functions	
05 Storage	
06 Machine Learning	
07 Cloud Messaging	
08 In-App Messaging	
09 Crashlytics	
10 AdMob	
11 まとめ	
	
Chapter5 アプリのリリース	
01 リリースの準備	
02 Google Play(Androidアプリ)	
03 App Store(iOSアプリ)	
04 Firebase Hosting(Webアプリ)	
05 Windows/macOS(デスクトップアプリ)	
06 まとめ	
	
Chapter6 Flutterの仕組みの活用	
01 Null Safety	
02 非同期処理	
03 マルチスレッド	
04 StatefulWidgetのライフサイクル	
05 アプリのライフサイクル	
06 ローカライゼーション	
07 3つのツリー	
08 Key	
09 BuildContextとofメソッド	
10 InheritedWidget	
11 まとめ	
	
Chapter7 デザインパターン	
01 デザインパターンとは	
02 BLoC	
03 Provider	
04 Riverpod	
05 Immutableとは	
06 freezed	
07 まとめ	
	
Chapter8 開発に役立つWebサービス	
01 IDE	
02 ノーコード/ローコード	
03 CI/CD	
04 まとめ	
	
Appendix 公式サイトとデモサイト	
公式サイト	
デモサイト	
        内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
        
        正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
        その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
      
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
      書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
            書籍の種類:紙書籍
          
書籍の刷数:全刷
 
              書籍によっては表記が異なる場合がございます
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
| ページ数 | 内容 | 書籍修正刷 | 電子書籍訂正 | 発生刷 | 登録日 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 090 リスト2.8の上から24行目 | 
 | 2刷 | 済 | 1刷 | 2024.04.23 | ||||
| 117 下から9~10行目 | 
 | 2刷 | 済 | 1刷 | 2023.06.02 |