ひの ようこ 監修
食パン、あんパン、クロワッサン。カレーパンにメロンパン。サンドイッチにご当地パン!みんな大好き「パン」をテーマとした暮らしの図鑑が登場です。毎日の暮らしの中でなにげなく食べているパンですが、工夫やアイデア次第で、もっと美味しく、楽しく味わうことができます。本書では、そんな日々のパンを楽しみつくす方法を、パン愛好家である、ひのようこさんがご紹介します。
<おいしさをもっと楽しむ工夫>のパートでは、パンの上手な冷蔵方法やおいしい解凍方法、種類ごとの味わいポイント、おしゃれなお皿や雑貨選びなどなど、暮らしの中の楽しいアイデアが満載。また、スペシャルな味わいが楽しめる人気店が大集結するパンフェス情報や攻略法に加え、いつかは行ってみたい!京都や神戸など、パン好き聖地の食べ歩き情報もお届けします。日常をちょっと離れた、ハレの日のパンの楽しみも満載です。
<幸せ感じる日々のパン>では、全国のスーパーやコンビニで買えるなじみ深い袋パンをご紹介。なんでもない日々に手に取るパンも、知識を深めることで、もっと好きになれますよ。さらにコラムパートでは地元で愛されるご当地パンをご紹介。かわいいパッケージにも注目です。さらに<基礎知識>では、いまさら聞けないパンの素材や製法、種類についてもしっかりフォロー。
イラストを手掛けるのは、クレパスを使った食べ物のイラストで人気のmomoさん(Instagram @momonoearkielama)。目で見て楽しい、食べて美味しいパンの世界を、グラフィカルな紙面でお届けします。
○監修者プロフィール○
ひのようこ
パン愛好家/パンクラブ主宰
日本だけでなく、世界中にパン旅に行くのがライフワーク。旅先で出会った食材とパンのおいしい組み合わせを探求中。TV・雑誌などのメディアやSNS、イベント、トークショーを通じて、パンの魅力を発信中。これまでに食べたパンを記録しているデータベース“パンピューター”は現在7万6千種類。出演:NHK Eテレ 趣味どきっ!、TBS マツコの知らない世界、NHK ごごナマ、日本テレビ ニノさんなど。
Instagram @kongaripanda
※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
(翔泳社)
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。