根来 龍之 著
富士通総研+早稲田大学ビジネススクール根来研究室 著
富士通総研+早稲田大学ビジネススクール根来研究室 編集
アップル、アマゾン、LINE、楽天……だけじゃない、ネットワーク効果で化学変化を起こす、プラットフォームビジネスの最新トレンド!
顧客のニーズの多様化やインターネットの普及にともない、自社ではコントロールできない顧客との力関係が生まれてきました。一社で全ての価値創造プロセスを内製する従来の「垂直統合」型のビジネスが立ちゆかなくなる一方で、台頭してきたのが、補完プレイヤーとともに「エコシステム」として成長する「プラットフォーム」型ビジネスモデルです。
最近では重要なキーワード——オープンイノベーション、コ・クリエーション(共創)、ソーシャルイノベーション、クラウド、ビッグデータ、顧客との共感、イノベーションの民主化など——が結びつき、プラットフォームビジネスも多様化してきました。
本書では、日本におけるプラットフォームビジネスの分野別の最新トレンドと動向を詳らかにするとともに、プラットフォーマーの今後の成長戦略と、プラットフォームを利用するユーザー企業の利用戦略も明らかにし、巻末には利用者動向のアンケート調査の集計データを掲載しています。
1 プラットフォームビジネスとは
1 製品・サービスが組み合わせ可能なビジネスモデル
2 プラットフォームビジネスの増加
3 アカデミックな定義
4 レイヤー構造化が進む理由
5 プラットフォーム部品とプラットフォーム製品の違い
2 「プラットフォーム」概念の歴史
1 プラットフォームという言葉
2 経営(学)用語への進化
3 コンピュータ用語としての概念
4 経営学用語としての概念
5 「階層」から「媒介」的意味への変遷
3 プラットフォームビジネスの分類
1 基盤型プラットフォーム
2 基盤型プラットフォームの例
3 媒介型プラットフォーム
4 媒介型プラットフォームの例
5 2つのプラットフォームは融合されつつある
6 媒介型と基盤型の複合ビジネス
1 プラットフォームビジネスの特徴と関連テクノロジー
1 プラットフォームの成長エンジン ネットワーク効果
2 プラットフォーム間競争と「ひとり勝ち」[WTA]現象
3 プラットフォームビジネスと「ビッグデータ」
2 プラットフォームの収益モデル
1 収益モデル
2 収益モデルの基本3タイプ
3 収益モデルの実際
3 プラットフォームのビジネスモデルへの影響
1 ビジネスモデルの変化
2 企業間関係の変化
4 プラットフォームビジネス戦略の課題
1 エコシステム間の競争
2 エコシステム間競争特有の戦略課題
3 エコシステムの中の主役交代
4 クロスプラットフォーム製品の登場
5 プラットフォーム独自の戦略テーマ
6 補完プレイヤーを「巻き込み」仕組みづくり
7 プラットフォームビジネスの拡大と浸透
5 プラットフォームビジネスが促すイノベーション
1 製造業の付加価値向上
2 3つのイノベーションの新しい形 イノベーションの民主化
3 プラットフォームで変わるプレイヤーの関係
媒介型プラットフォーム
1 ショッピングサービス
COLUMN 楽天
2 オークション、フリーマーケット
3 コンテンツ配信サービス
4 情報マッチングサービス
5 予約サービス
6 位置情報サービス
7 オンライン講座
8 クチコミ&レビュー
9 ソーシャルネットワーキングサービス[SNS]
COLUMN LINE
10 画像・動画共有
11 ジョブマッチング
12 クラウドソーシング
COLUMN ランサーズ
13 クラウドファンディング
14 オープンイノベーション
15 eマーケットプレイス[ビジネスマッチング]
16 リバースオークション/間接財購買代理
COLUMN 購買戦略研究所
17 電子決済
基盤型プラットフォーム
18 モバイルOS
19 ゲーム専用機
20 ソーシャルゲーム
21 電子書籍
22 健康・スポーツ関連
23 CPU
24 クラウドサービス
リアルの世界のプラットフォーム
25 駐車場ビジネスなど
26 プラットフォームとしてのソーシャルビジネス
1 プラットフォームをどう利用するか決める
2 参加するプラットフォームを決める
3 プラットフォームの効果を出す
COLUMN 補完プレイヤーとしてプラットフォームに参加する
アンケート調査集計結果
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。
刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。
書籍の種類:
書籍の刷数:
本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
対象の書籍は正誤表がありません。
発生刷 | ページ数 | 書籍改訂刷 | 電子書籍訂正 | 内容 | 登録日 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1刷 | 196 「グーグルのエコシステム」の2行上 |
2刷 | 未 |
|
2014.02.10 |
Arowana さん
2014-04-14
本書はテキストのような体裁で書かれておりますので、読み物として必要以上に面白い表現にしようという主旨ではありません。客観的に書かれていますし、エッセンスを理解するには良い勉強になると思います。楽天のコラムは興味深く読ませていただきました。
江戸っ子 さん
2014-08-02
YouTubeやAmazonなどの身近な例からプラットフォームビジネスについて言及。理解に難く無い内容で、ビジネスナレッジを養うには持ってこい。営業同行で座組展開の話が多々あるので糧になって一冊と言える。
らんゆー さん
2014-04-29
色んなタイプのプラットフォームがある。ネットワーク効果と収益化がカギか。ソーシャルビジネスのねじれ構造、一方的な負担サイドと受益サイド。費用負担サイドを負担だけにしない。コンセプト共感者に訴えるステッカーの配布なども付加価値になる。