臼居 優 著
脳梗塞の寝たきり老人を仕事復帰させるなど、
奇跡を起こすリハビリとして有名なカリスマ理学療法士が、
マンガとイラストで優しくそのメソッドを伝授。
▼▼なぜ「呼吸×ストレッチ」が慢性痛に効くの?!▼▼
日本整形外科学会や日本腰痛学会による
腰痛の診療ガイドラインによると、
腰痛の約8割が原因不明の非特異的腰痛とされています。
本来は、すぐに痛みが消えてしまうような痛みが、
ストレスにより脳の痛みを抑えるシステムが壊れてしまい、
二次的に痛みが持続してしまうのです。
本書でご紹介する「呼吸×ストレッチ」は、
その非特異的腰痛に高い効果があるとされています。
深い呼吸によって脳をリセットしながら、
簡単なストレッチを行うことで、
体の細かい部位まで自己認識できるようになり、
「自分で痛みをコントロール」できるようになるのです。
▼▼痛みの悪循環▼▼
1.【また痛くなったらどうしよう】
(予期不安状態)
2.【無理しないで出かけるのをやめて家にいよう】
(安静状態)
3.【人に会うのが面倒くさいな】
(抑うつ状態)
4.【また腰が痛い】
(少しの刺激で本来より強い痛みを脳が感じる状態)
※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
(翔泳社)
内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。
正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。
本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。