通関士教科書 通関士 過去問題集 2020年版(ヒューマンアカデミー 笠原 純一)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. 通関士教科書 通関士 過去問題集 2020年版

通関士教科書 通関士 過去問題集 2020年版


監修

形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798163505
定価:
3,520(本体3,200円+税10%)
仕様:
A5・736ページ
カテゴリ:
ビジネス資格
キーワード:
#ビジネス資格,#スキルアップ,#ビジネス教養,#起業・開業
レーベル:
EXAMPRESS
シリーズ:
通関士教科書
紙の書籍
本書籍には新版があります
通関士教科書 通関士 過去問題集 2021年版

1冊で受験者を合格へ導く、通関士試験対策の定番問題集!

確実に合格力を身につけられるよう、本書には次のような特長があります。

・第1回~第52回試験の中から重要な論点を含む問題を精選
→資格取得予備校、ヒューマンアカデミーの徹底分析により選ばれた問題を解くことで、実力アップ!
・出題内容を最新法令と現在の試験形式に合わせてアップデート
→今年度合格するためのトレーニングができる!
・問題の裏ページに解説を掲載
→答えを見ずにじっくり問題に取り組める!
・丁寧で細やかな解説
→法令を参照しながら、解答のプロセスを詳しく解説!
・一問ごとに学習日と正解チェックの記入欄付き →学習スケジュールが管理しやすいので、挫折せずに最後まで取り組める!
・令和元年度第53回試験の問題と、詳しい解答・解説を巻末に収録
→本番のつもりで解いて、学習の総仕上げを完璧に!

最新の法令・条文にもしっかりと対応していますので、安心して学習することができます。

姉妹本の『通関士教科書 通関士 完全攻略ガイド 2020年版』との併用がオススメです。
同じ章構成なので、効率よく学習できます。

※本書の法改正情報のダウンロード期限は2021年3月31日までとなります。

▼目次
第1編 関税法
第2編 関税定率法
第3編 関税暫定措置法
第4編 その他の法令・条約
第5編 外国為替及び外国貿易法
第6編 通関業法
第7編 通関書類の作成及び通関実務
第8編 第53回通関士試験

▼著者プロフィール
ヒューマンアカデミー
1985 年に予備校で出発、グループ親会社のヒューマンホールディングスが2004 年JASDAQ へ上場。
全日制、社会人、海外留学など、多種多様な教育事業を全国主要都市のほか、海外でも展開。

笠原純一(かさはら・じゅんいち)
大手物流会社にて輸出入の第一線で活躍後、経営コンサルタントとして独立。現在は大阪を中心に活動中。
特に食品流通業務に強みを持つ。コンサルタントの傍ら通関士・貿易実務講座の講師を多数務める。
FP・社労士の資格も有する人気講師。

第1編 関税法
 穴埋め問題(1~14)
 文章選択式問題・択一式問題(1~73)

第2編 関税定率法
 穴埋め問題(1~5)
 文章選択式問題・択一式問題(1~31)

第3編 関税暫定措置法
 穴埋め問題(1)
 文章選択式問題・択一式問題(1~7)

第4編 その他の法令・条約
 文章選択式問題・択一式問題(1~4)

第5編 外国為替及び外国貿易法
 文章選択式問題・択一式問題(1~8)

第6編 通関業法
 穴埋め問題(1~15)
 文章選択式問題・択一式問題(1~25)

第7編 通関書類の作成及び通関実務
 文章選択式問題・択一式問題(1~19)
 計算式問題(1~19)
 商品分類問題(1~14)
 輸出入申告書作成問題(1~8)

第8編 第53回通関士試験

受験案内

本書の付属データの提供は終了しました。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2020年07月03日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 096
正解及び解説4
正解:0 解説4 正しい
正解:4 解説4 誤り:令和2年の法改正により特例輸入者が輸入する貨物であって、生鮮等牛肉及び冷凍牛肉については、特例申告をすることができることに変更されている。したがって誤った記述である(関税法第7条の2第4項、関税法施行令第4条の3)。なお、関税暫定措置法別表第1の6に掲げる同法第7条の3に規定される輸入数量が輸入基準数量を超えた場合の特別緊急関税の対象となるミルクなどや、同法第7条の6第1項に規定される豚肉等に係る関税の緊急措置の対象となる豚肉等については引き続き特例申告をすることができないので留意する。
2020.07.03
1刷 176
解説5
誤り:税関長の許可を受けないで金の地金を輸入したとして、関税法第111条第1項第1号に基づき罰せられたときであっても、金の地金は輸入制限貨物ではないため、関税法第118条第1項の規定により没収されることはない。したがって、「関税法第118条第1項の規定により当該金の地金は没収される」という記述は誤りである(関税法第118条第1項)。
2020.04.15
1刷 312
解説ハ.の4行目
⑩代表する役員
⑨相続人
2020.05.07
1刷 350
解説1の2行目
②成年被後見人又は被保佐人
②心身の故障により通関業務を適正に行うことができない者
2020.03.02
1刷 361
選択肢5
5. 通関業者が帳簿に記載しなければならない通関業務1件ごとの明細の記載については、当該通関業者が保管するその通関業務に関し税関官署又は財務大臣に提出した申告書、申請書、不服申立書その他これらに準ずる書類の写しに所要の事項を追記することによってすることができる。
2020.03.02
1刷 490
解説5
適用されなかった:商品は第09.04項から第09.10項までの粉を混合したものであるので、「第 09.04 項から第 09.10 項までの物品の混合物」であって、「異なる項の二以上の物品の混合物は、第 09.10 項に属する。」という第9類注1(b)の規定より、第09.10項に分類されているため、通則3(b)ではなく通則1が適用されている。
2020.07.03