| ページ数 |
内容 |
書籍修正刷 |
電子書籍訂正 |
発生刷 |
登録日 |
029
「[4]Pythonシェルを終了する」 本文1行目およびコード |
| 誤 |
1行目
Pythonシェルを終了するには、[Ctrl]+[Z]キーを押すだけです(macOSでは[control]+[Z]キー)。
コード
>>>
(base) C:¥Users¥<ユーザ名> |
| 正 |
1行目
Pythonシェルを終了するには、exit()コマンドを実行してください。
コード
>>> exit()
(base) C:¥Users¥<ユーザ名> |
備
考 |
※リフローEPUBの場合、「1.4.2 Pythonシェルによる実行」の「[4]Pythonシェルを終了する」が該当箇所になります。 |
|
7刷 |
済 |
1刷 |
2022.11.11 |
064
「2.2.4 浮動小数点型(float)」本文下から2行目 |
| 誤 |
「1.414210」「1.173205e-7」はそれぞれ「1.414210」「1.173205E-7」でも同じ意味です。 |
| 正 |
「1.4142e10」「1.173205e-7」はそれぞれ「1.4142E10」「1.173205E-7」でも同じ意味です。 |
備
考 |
※リフローEPUBの場合、「2.2.4 浮動小数点型(float)」の「note]
のすぐ上の段落が該当箇所になります。 |
|
7刷 |
済 |
1刷 |
2022.10.31 |
068
【電子書籍】2.2.7の「(2)クォート文字をエスケープ処理する」の3つ目のサンプルコード |
| 誤 |
 |
| 正 |
 |
備
考 |
電子書籍(リフローepub)制作時のミスです。紙書籍とPDF版電子書籍は正しい内容になっています。
|
|
7刷 |
済 |
1刷 |
2024.04.24 |
068
表2.5「エスケープシーケンス」下から4項目目 |
|
7刷 |
済 |
1刷 |
2022.10.31 |
070
【電子書籍】「2.2.7文字列型(str)」の「(2)raw文字列」の3つ目の段落 |
| 誤 |
すべての「\」を「\」のように表記しなければならないのです。
|
| 正 |
すべての「\」を「\\」のように表記しなければならないのです。
|
備
考 |
電子書籍(リフローepub)制作時のミスです。紙書籍とPDF版電子書籍は正しい内容になっています。 |
|
1刷 |
済 |
1刷 |
2025.04.17 |
078
2章の「この章の理解度チェック」の問題[3]の3つ目の選択肢
|
| 誤 |
識別子には、英数字とアルファベットだけを利用できる。
|
| 正 |
識別子には、英数字とアンダースコアだけを利用できる。
|
|
未 |
未 |
1刷 |
2025.02.26 |
085
表3.2 「概要」欄の下から1~2行目 |
| 誤 |
左辺を右辺の値だけ左シフトした結果を左辺に代入
左辺を右辺の値だけ右シフトした結果を左辺に代入 |
| 正 |
左辺を右辺の値だけ右シフトした結果を左辺に代入
左辺を右辺の値だけ左シフトした結果を左辺に代入 |
備
考 |
「左シフト」と「右シフト」が逆になっているため入れ替えます。 |
|
3刷 |
済 |
1刷 |
2020.11.25 |
085
表3.2 「例」欄の下から3行目 |
| 誤 |
x = 10; x |= 2 ➡8 |
| 正 |
x = 10; x |= 2 ➡10 |
|
2刷 |
済 |
1刷 |
2020.07.30 |
101
表3.4 「例」欄の最下行 |
| 誤 |
! not x ➡False |
| 正 |
not x ➡False |
備
考 |
「!」を削除します。 |
|
3刷 |
済 |
1刷 |
2020.11.25 |
169
「5.2.7 文字列に特定の文字列が含まれるかを判定する」の構文「in 演算子、startswith/endswithメソッド」 |
| 誤 |
substr in s
xs.startswith(prefix[, start[, end]])
s.endswith(suffix[, start[, end]]) |
| 正 |
substr in s
s.startswith(prefix[, start[, end]])
s.endswith(suffix[, start[, end]]) |
備
考 |
2行目の文頭「xs」を「s」に修正します。 |
|
6刷 |
済 |
1刷 |
2022.01.31 |
175
図5.9 formatメソッドの赤丸部分 |
| 誤 |
 (画像クリックで拡大) |
| 正 |
 (画像クリックで拡大) |
|
4刷 |
済 |
1刷 |
2021.03.18 |
184
構文 下から3行目
|
| 誤 |
microsecond :ミリ秒 |
| 正 |
microsecond :マイクロ秒 |
備
考 |
※リフローEPUBの場合、第5章のリスト5.24の前にある「構文 datetime/date/timeコンストラクター」が該当箇所になります。 |
|
2刷 |
済 |
1刷 |
2020.11.11 |
185
構文 上から3行目 |
| 誤 |
(利用可能な指定子はp.177・178:表5.6を参照) |
| 正 |
(利用可能な指定子はp.192:表5.12を参照) |
備
考 |
※リフローEPUBの場合、第5章のリスト5.25の前にある「構文 strptimeメソッド」が該当箇所になります。
誤 (利用可能な指定子は5.2.11項:表5.6を参照)
正 (利用可能な指定子は5.3.6項:表5.12を参照) |
|
6刷 |
済 |
1刷 |
2021.09.15 |
187
構文 下から3行目 |
| 誤 |
microsecond :ミリ秒 |
| 正 |
microsecond :マイクロ秒 |
備
考 |
※リフローEPUBの場合、第5章のリスト5.27の前にある「構文 replaceメソッド」が該当箇所になります。 |
|
2刷 |
済 |
1刷 |
2020.11.11 |
188
表5.10 |
| 誤 |
microsecond | ミリ秒(0〜999999) |
| 正 |
microsecond | マイクロ秒(0〜999999) |
|
2刷 |
済 |
1刷 |
2020.11.11 |
224
表6.2「pow(a, b)」 の「例」 |
|
8刷 |
済 |
1刷 |
2024.03.04 |
258
表7.3 4行目の設定値 |
| 誤 |
VERVOSE |
| 正 |
VERBOSE |
備
考 |
同様に以下の箇所の修正します。
261ページ:表7.4「オプション」の4行目 |
|
8刷 |
済 |
1刷 |
2024.03.04 |
279
「シーク位置を変更する」の本文下から2行目 |
| 誤 |
2文字目(=7バイト目) |
| 正 |
3文字目(=7バイト目) |
備
考 |
※リフローEPUBの場合、第7章の見出し「7.2.3バイナリファイルの読み書き」の直前にある段落が該当箇所になります。 |
|
3刷 |
済 |
1刷 |
2020.11.25 |
291
図7.8 |
|
8刷 |
済 |
1刷 |
2024.03.04 |
311
第7章末尾にある1つ目のCOLUMN「Pythonをより深く学ぶための参考書籍/サイト」 |
| 誤 |
●エキスパートPythonプログラミング 改訂2版(アスキードワンゴ) ISBN:9784048930611 |
| 正 |
●Pythonプロフェッショナルプログラミング第3版(秀和システム) ISBN:9784798053820 |
|
2刷 |
済 |
1刷 |
2020.11.11 |
338
「(4)可変長引数で「1個以上の引数」を表す方法」1行目 |
| 誤 |
total_product関数 |
| 正 |
total_products関数 |
備
考 |
※リフローEPUBの場合、リスト8.22の下にある小見出し「(4)可変長引数で「1個以上の引数」を表す方法」の本文が該当箇所になります。 |
|
8刷 |
済 |
1刷 |
2024.03.04 |
340
4行目 |
| 誤 |
(キーワード引数は位置引数の後方に記述できないからです)。 |
| 正 |
(位置引数はキーワード引数の後方に記述できないからです)。 |
|
8刷 |
済 |
1刷 |
2023.07.26 |
348
本文 上から9行目 |
| 誤 |
ラムダ式を利用した例は、map 関数(6.1.12 項)、filter 関数(6.1.13 項)など
|
| 正 |
ラムダ式を利用した例は、map 関数(6.1.13 項)、filter 関数(6.1.14 項)など
|
|
未 |
未 |
1刷 |
2025.02.10 |
363
補足 本文 上から4行目 |
| 誤 |
よって、リスト9.6の(1)は、(そうする意味はありませんが)以下のように書き換えても同じ意味です。
|
| 正 |
よって、リスト9.6の(2)は、(そうする意味はありませんが)以下のように書き換えても同じ意味です。 |
備
考 |
※リフローEPUBの場合、第9章の図9.4の下にある「補足 ジェネレーター関数の戻り値」の2つ目の段落が該当箇所になります。 |
|
6刷 |
済 |
1刷 |
2021.09.15 |
386
練習問題 9.2[1]の1の問題文と解答 |
| 誤 |
386ページ:問題文
mathモジュールからabs、
537ページ:解答
from math import abs, ceil, floor |
| 正 |
386ページ:問題文
mathモジュールからfabs、
537ページ:解答
from math import fabs, ceil, floor |
|
8刷 |
済 |
1刷 |
2024.03.04 |
430
練習問題 10.1 「リスト10.A」の続き 上から2行目 |
| 誤 |
print(f'私のペットは{self.kind}の{self.name}ちゃんです! ') |
| 正 |
print(f'ペットの{self.kind}の名前は、{self.name}ちゃんです!') |
|
8刷 |
済 |
1刷 |
2024.03.04 |
435
リスト10.19 コード 上から3~4行目 |
| 誤 |
self.set__name = name
self.__age__ = age |
| 正 |
self.__name = name
self.__age = age |
|
3刷 |
済 |
1刷 |
2020.09.18 |
460
上から3行目 |
| 誤 |
@abtstractmethod |
| 正 |
@abstractmethod |
備
考 |
同様に以下も修正します。
541ページ、索引の「記号・数字」の項目 左側 下から4行目
※リフローEPUBの場合、リスト10.32の下にある箇条書き、および「検索キーワード」の「記号・数字」にある項目が該当箇所になります。 |
|
未 |
未 |
1刷 |
2025.06.06 |
535
この章の理解度チェックp.309[1] |
| 誤 |
②?i、?m、?s、?x、?Lから2個以上 |
| 正 |
②?a、?i、?m、?s、?x、?Lから2個以上 |
備
考 |
※リフローEPUBの場合、付録Aの「第7章の解答」にある「この章の理解度チェック」の[1]が伊藤箇所になります。 |
|
8刷 |
済 |
1刷 |
2024.03.25 |
542
索引 記号・数字 のバックスラッシュの項目 |
| 誤 |
/(バックスラッシュ) |
| 正 |
\(バックスラッシュ) |
備
考 |
※リフローEPUBの場合、巻末の「検索キーワード」が該当箇所になります。 |
|
4刷 |
済 |
1刷 |
2021.03.18 |