身の回りにあるノーベル賞がよくわかる本 しろねこと学ぶ生理学・医学賞、物理学賞、化学賞 電子書籍|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. 身の回りにあるノーベル賞がよくわかる本 しろねこと学ぶ生理学・医学賞、物理学賞、化学賞

身の回りにあるノーベル賞がよくわかる本 しろねこと学ぶ生理学・医学賞、物理学賞、化学賞


形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798178769
価格:
1,870(本体1,700円+税10%)
カテゴリ:
一般書
キーワード:
#生活情報,#芸術その他,#家事・住まい,#ビジネス教養
電子書籍

偉大な研究も意外と身近?
ノーベル賞がもっと楽しくなる新しい科学読本

本書は、ノーベル賞の中でも生理学・医学賞、物理学賞、化学賞について
「科学に詳しくはないけれど、すごい研究や技術は気になる」という皆さんに紹介するものです。

自然科学三賞について「研究はこうして日常生活につながり、社会で役立っている」という視点を
大事にしながら、多くの図解イラストを用いてわかりやすく解説していきます。

・不整脈や心臓病の早期発見につながった 心電図の仕組み
・100年前、血液型占いはなかった? ヒトの血液型の発見
・大気による温室効果を数値で表す 地球温暖化のモデルと予測
・エコな電池で世界を変える リチウムイオン電池の発明

さらに、ノーベル賞がはじまった1901年よりも前の偉大な研究や、実現したら受賞するかも?
と思われる未来の研究についても、著者独自の視点で紹介しています。

著者はサイエンスライター・イラストレーターとして各方面で活躍しているかきもちさん。
科学好きなしろねこと一緒に、気軽に楽しくノーベル賞の研究内容に触れてみましょう。

【目次】
第1章 ノーベル生理学・医学賞
第2章 ノーベル物理学賞
第3章 ノーベル化学賞
第4章 歴史を変えた大発見
第5章 未来のノーベル賞

◆著者プロフィール
かきもち
北海道大学 大学院理学院 物性物理学専攻修了。北海道大学大学院教育推進機構
科学技術コミュニケーション教育研究部門CoSTEPにてサイエンスライティングを学ぶ。
2018年からライター・イラストレーターとして活動を開始。
いつかノーベル賞受賞者の取材に伺いたい。
著書:「これってどうなの? 日常と科学の間にあるモヤモヤを解消する本」(翔泳社)

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

(翔泳社)

画像01
画像02

★登場キャラクター

科学好きなねこさんたちと一緒に自然科学三賞を学ぼう!

画像03

★第1章 ノーベル生理学・医学賞

生物の体の仕組みや病気のメカニズムに関する研究を紹介!

画像04

★第2章 ノーベル物理学賞

自然現象の仕組みについて、実験や理論で解明した研究を紹介!

画像05

★第3章 ノーベル化学賞

物質の成り立ちや性質、物質同士の反応についての研究を紹介!

画像06

★第4章 歴史を変えた大発見

ノーベル賞がスタートした1901年より前の偉大な研究成果を紹介!

画像07

★第5章 未来のノーベル賞

実現したらノーベル賞?そんな期待の研究を著者独自の視点で紹介!

目次の登録はありません。

会員特典はこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

  • 論文情報の変更について

    本書執筆後、本書で参考文献としている論文について、下記の通り変更がありました。

    P.156 にて参考文献で紹介されている論文が撤回となりました(2022年9月26日)。
    該当の参考文献:
    『謎の三元系材料から現れた室温』, Davide Castelvecchi, Nature ダイジェスト, Vol. 18, No.1
    https://www.natureasia.com/ja-jp/ndigest/v18/n1/%E8%AC%8E%E3%81%AE%E4%B8%89%E5%85%83%E7%B3%BB%E6%9D%90%E6%96%99%E3%81%8B%E3%82%89%E7%8F%BE%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%AE%A4%E6%B8%A9%E8%B6%85%E4%BC%9D%E5%B0%8E/106063

    参考文献中で紹介されている論文:
    Snider, E., Dasenbrock-Gammon, N., McBride, R. et al. RETRACTED ARTICLE: Room-temperature superconductivity in a carbonaceous sulfur hydride. Nature 586, 373–377 (2020). https://doi.org/10.1038/s41586-020-2801-z
    https://www.nature.com/articles/s41586-020-2801-z

    ・高温超伝導の研究について
    高温超伝導の研究では、物質が超伝導現象を起こす温度の探求が進んでいます。
    2008年には56K(-217.15℃)、2014年には非常に高圧な条件で203K(-70.15℃)で超伝導
    現象が起こることが知られています。

    参考:
    ・日本物理学会誌 物理学70の不思議
    32 超伝導の転移温度はどこまで上がる?
    https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/2016/10/71-10_70fushigi32.pdf
    ・日本物理学会誌 物理学70の不思議 一覧
    https://www.jps.or.jp/books/gakkaishi/70wonders.php

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2022年12月05日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 061
「■「量子」はもっと広く使える!」の2~3行目
固体中の原子・分子の振動にも
固体中の単原子分子の振動にも
2022.12.05