スラスラわかるC# 第3版 電子書籍|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 電子書籍 >
  3. スラスラわかるC# 第3版

スラスラわかるC# 第3版 発売予定



監修

形式:
電子書籍
発売日:
ISBN:
9784798188126
価格:
3,080(本体2,800円+税10%)
カテゴリ:
プログラミング・開発
キーワード:
#プログラミング,#開発環境,#開発手法,#Web・アプリ開発
シリーズ:
スラスラわかる
電子書籍

あらゆる分野で活用できる
C#の基礎を効率よく学ぼう

本書は、アプリケーションやゲーム開発など、さまざまな分野で使われるC#を学ぶ「スラスラわかるC#」の第3版です。
C#におけるプログラミングの基礎を体系的に習得できる構成はそのままに、トップレベルステートメントやレコード型など、新仕様を取り込みつつ、解説内容をよりわかりやすくしました。

はじめてプログラミング言語を学ぶ人でも、「なぜ」を解決できるように、図解とサンプルを使用してやさしく解説しているので、自分ひとりでプログラムを読む・書くための基礎的な知識をスラスラ身につけることができます。

C#の入門としてだけではなく、プログラミング学習の第一歩としても、おすすめの一冊です。

■スラスラわかるポイント
1. 必要な知識だけを厳選
C#の基礎的な文法と言語としての特徴を丁寧に解説しています。いきなり膨大なライブラリなどの知識を含めることはせず、C#の機能を理解するために必要な知識のみを掲載していますので、スラスラ読み進めることができます。

2. 短く読みやすいコード
掲載しているコードはどれも短く、頭の中でイメージしやすい内容にしています。実行結果もあわせて掲載していますので、自分でコードを入力できない場面でも、スラスラ理解することができます。

3. テストで理解度をチェック
各節の終わりにはチェックのためのテストを掲載しています。独学で勉強している人も手軽に理解度をチェックすることができます。

【本書の対象読者】
・本書ではじめてプログラミングを行う人
・これまでC#の学習で挫折してしまったことがある人
・C#でのアプリケーション開発やゲーム開発を始めたい人

【目次】
第1章 C#プログラミングを始めよう

第2章 手続き

第3章 データの構造化

第4章 手続きの構造化

第5章 オブジェクト指向(1)(基礎)

第6章 オブジェクト指向(2)(メンバー)

第7章 オブジェクト指向(3)(継承と多態性)

第8章 第一級市民化

第9章 関数中心の機能

第10章 メモリ管理

第11章 ジェネリクス

第12章 データ処理

第13章 非同期処理

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

(翔泳社)

1
目次の登録はありません。
付属データは、まだ公開されておりません。今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。
この商品の「よくある質問」はありません。
正誤表の登録はありません。