日本語教育教科書 日本語教育能力検定試験 分野別用語集(ヒューマンアカデミー 伊藤 健人)|翔泳社の本
  1. ホーム >
  2. 書籍 >
  3. 日本語教育教科書 日本語教育能力検定試験 分野別用語集

日本語教育教科書 日本語教育能力検定試験 分野別用語集


監修

形式:
書籍
発売日:
ISBN:
9784798153483
定価:
2,860(本体2,600円+税10%)
仕様:
A5・320ページ
カテゴリ:
一般資格
キーワード:
#資格その他,#ビジネス資格,#福祉資格,#法律
レーベル:
EXAMPRESS
シリーズ:
日本語教育教科書
紙の書籍

実績No1スクールが執筆する日本語教育能力検定試験のための用語集!

日本語教育能力検定試験合格者数ナンバーワンのヒューマンアカデミーの看板講師たちが書き下ろした日本語教育を学ぶ人のための用語集。それぞれの専門家が試験と業界動向を吟味して執筆。試験の最新の傾向にも対応。受験生のみならず、現役講師も必携の1冊です!

●特徴
(1)実績ある講師陣がそれぞれの専門分野を書き下ろすから信頼性抜群!
(2)検定試験のシラバスに沿っているから、学習しやすい!
(3)大充実の1000語以上収録。わからない語がすぐ引ける
(4)日本語教育初心者から、すでに教壇に立っている人まで幅広く使える!
(5)学習に役立つ暗記シート付き!

●日本語教育能力検定試験とは
日本語教育に携わる者として必要とされる基礎的な知識や能力を測るための試験です。教授法や文法・音声知識、言語学などに加え、日本および世界の日本語教育事情や言語習得理論、日本語史など幅広い知識が問われます。

国内外の日本語学校や公的機関、企業などで教鞭を執るほか、ボランティアなどで日本語を教える動きも広がっており、ますます日本語教師の活動の場が広がっています。今後ますます活躍が期待される日本語教師になるための方法の1つに、この検定の合格があげられます。

第1章 社会・文化・地域
1.世界と日本
2.異文化接触
3.日本語教育の歴史と現状

第2章 言語と社会
1.言語と社会の関係
2.言語使用と社会
3.異文化コミュニケーションと社会

第3章 言語と心理
1.言語理解の過程
2.言語習得・発達
3.異文化理解と心理

第4章 言語と教育
1.言語教育法・実技(実習)
2.異文化間教育・コミュニケーション教育
3.言語教育と情報

第5章 言語一般
1.言語の構造一般
2.日本語の構造

付属データは、まだ公開されておりません。今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

会員特典はこちら

お問い合わせ

内容についてのお問い合わせは、正誤表、追加情報をご確認後に、お送りいただくようお願いいたします。

正誤表、追加情報に掲載されていない書籍内容へのお問い合わせや
その他書籍に関するお問い合わせは、書籍のお問い合わせフォームからお送りください。

利用許諾に関するお問い合わせ

本書の書影(表紙画像)をご利用になりたい場合は書影許諾申請フォームから申請をお願いいたします。
書影(表紙画像)以外のご利用については、こちらからお問い合わせください。

追加情報はありません。

ご購入いただいた書籍の種類を選択してください。

書籍の刷数を選択してください。

刷数は奥付(書籍の最終ページ)に記載されています。

現在表示されている正誤表の対象書籍

書籍の種類:

書籍の刷数:

本書に誤りまたは不十分な記述がありました。下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。

対象の書籍は正誤表がありません。

最終更新日:2023年02月20日
発生刷 ページ数 書籍改訂刷 電子書籍訂正 内容 登録日
1刷 019
「中国残留邦人」の中の「中国帰国者自立研修センター」の1行目
7刷
(1984年開設・2015年閉所)
(1984年開設・2015年閉所)

※リフローEPUBの場合、第1章「1. 社会・文化・地域」の「2.異文化接触」内の項目が該当箇所になります。
2022.04.26
1刷 020
「国際結婚」の説明1行目
4刷
2016年の夫婦とも日本人の総婚姻数は620,531件で、
2016年の日本における総婚姻数は620,531件で、

※リフローEPUBの場合、第1章「1. 社会・文化・地域」の「2.異文化接触」内の項目が該当箇所になります。
2019.05.13
1刷 023
「留学生30万人計画」下から3行目
7刷
2018年に留学生は30万人を突破し、計画は達成した。
2019年には留学生は30万人を突破し、計画は達成した。

※リフローEPUBの場合、第1章「1. 社会・文化・地域」の「2.異文化接触」内の項目が該当箇所になります。
2022.06.30
1刷 028
JITCOのルビ
6刷
ジッコ
ジツコ

※リフローEPUBの場合、第1章「1. 社会・文化・地域」の「3.日本語教育の歴史と現状」内の項目が該当箇所になります。
2021.05.21
1刷 028
JITCOの説明文
7刷
公益財団法人国際研修協力機構。
公益財団法人国際人材協力機構。

※2020年4月1日に法人名称変更

※リフローEPUBの場合、第1章「1. 社会・文化・地域」の「3.日本語教育の歴史と現状」内の項目が該当箇所になります。
2022.04.07
1刷 029
青年海外協力隊、シニア海外ボランティア
5刷
青年海外協力隊 政府開発援助(ODA) の一環として、JICAが実施する海外ボランティア派遣 制度。1965年発足、1974年よりJICAの一事業となる。 派遣分野は日本語教育分野を含む120 以上の職種にわたり、発足以来50年 間で88か国、約4万人を派遣している。20歳から39歳まで応募可能。JICA ボランティアには、青年海外協力隊のほかにシニア海外ボランティア、短期ボ ランティア(青年/シニア)がある。 シニア海外ボランティア JICAによる人的資源派遣事業の1つ。1990年に国際協力機構(JICA)と外務 省が「シニア協力専門家」として開始し、1996年度に「シニア海外ボランティ ア」と改称。 2015年末時点で、73か国に累計で5,834名が派遣されている。応募可能な 年齢は40歳以上69歳まで。
青年海外協力隊(JICA海外協力隊) 政府開発援助の一環として、JICA(独立行政法人国際協力機構)が実施する海 外ボランティア派遣事業。 1965年発足、1974年よりJICA の一事業となる。派遣分野は「計画・行政」 「農林水産」「人的資源」など9つの分野に大別され(日本語教育は「人的資源」 に含まれる)、190以上の職種がある。任期は原則2年間で、これまで世界98 か国に5万人以上を派遣してきた。 2018年より、青年海外協力隊・海外協力隊(日系社会青年海外協力隊・日系 社会海外協力隊)、シニア海外協力隊(日系社会シニア海外協力隊)に改編。応 募できるのは20~69歳の日本国籍を持つ人で、応募区分には、広く職種で 応募する区分(一般案件)と一定以上の経験・技能等が必要な個別案件へ応募 する区分(シニア案件)がある。 日本語教育隊員は中学校・高校、大学、専門学校、日系日本語学校等に配属さ れ、日本語、日本文化・日本事情の授業の実施、現地人教師の日本語能力向上 に向けた支援等を行う。

※リフローEPUBの場合、第1章「1. 社会・文化・地域」の「3.日本語教育の歴史と現状」内の項目が該当箇所になります。
2021.05.17
1刷 031
日本留学試験(EJU)上から5行目
7刷
日本語200点+記述50点、
日本語400点+記述50点、

※リフローEPUBの場合、第1章「1. 社会・文化・地域」の「3.日本語教育の歴史と現状」内の項目が該当箇所になります。
2022.06.06
1刷 032
海外における日本語教育
5刷
国際交流基金による2015年度の海外日本語教育機関調査によると、137の 国と地域において、日本語教育が実施されており、機関数約16,000機関、学 習者数約365万人、教師数約64,000人となっている。2012年度に比べると 学習者数が33万人ほど減少している。韓国、インドネシア、中国での教育課 程の改訂の影響で約50万人が減ったが、それ以外の国で約17万人の増加が あった。教えている日本語教師数は全体に増加傾向にある。
国際交流基金による2018年度の海外日本語教育機関調査によると、142の 国と地域において、機関数は約18,000、日本語学習者数は約385万人、教師 数は約7.7万人となっている。 2015年度に比べると学習者数は、韓国、インドネシア、台湾で12万人減った が、それ以外の国で約31万人が増加し、総数として19万人ほど増加した。日 本語教師数は全体に増加傾向にある。

※リフローEPUBの場合、第1章「1. 社会・文化・地域」の「3.日本語教育の歴史と現状」内の項目が該当箇所になります。
2021.05.17
1刷 035
「芝山巌事件」の本文
5刷
鼓舞。
に自ら危険な場所に乗り込み、教育で台湾を施す精神を持つよう鼓舞。

※リフローEPUBの場合、第1章「1. 社会・文化・地域」の「3.日本語教育の歴史と現状」内の項目が該当箇所になります。
2021.12.23
1刷 036
本文1行目、「国際学友会日本語学校」1行目
5刷
「国際学友会日本語学校」1行目 1945年に閉校するが、51年に再開。設立時から
「国際学友会日本語学校」1行目 1935年設立。設立時から

※リフローEPUBの場合、第1章「1. 社会・文化・地域」の「3.日本語教育の歴史と現状」内の項目が該当箇所になります。
2021.05.17
1刷 049
「対称詞」の参照先
3刷
→自称詞、称詞
→自称詞、称詞

※リフローEPUBの場合、第2章「2. 言語と社会」の「1.言語と社会の関係」内の項目が該当箇所になります。
2019.02.12
1刷 049
「他称詞」の説明の2行めと参照先
3刷
「母」「父」などを称詞として使用することが多い。 →自称詞、称詞
「母」「父」などを称詞として使用することが多い。 →自称詞、称詞

※リフローEPUBの場合、第2章「2. 言語と社会」の「1.言語と社会の関係」内の項目が該当箇所になります。
参照先は修正済みですが、本文の「対称詞」→「他称詞」が未修正です。
2018.12.10
1刷 094
一番下の「アドラー」の項目
3刷

ここで説明している「アドラー(Alfred Adler)」は「異文化適応過程」を提唱しているアドラーとは別人のため、記載を取り下げます。

※リフローEPUBの場合、第3章「3. 言語と心理」の「3.異文化理解と心理」内の項目が該当箇所になります。
2018.08.31
1刷 110
パラグラフ・ライティング 下から2行目
7刷
アカデミック・ライティング(学術的な文章や学術的な文章を書く技術)へと
アカデミック・ライティング(学術的な文章を書く技術)へと

※リフローEPUBの場合、第4章「4.言語と教育」の「1.言語教育法・実技(実習)」内の項目が該当箇所になります。
2022.06.22
1刷 122
「ソブール」の説明文 上から3行目
6刷
初日から文法も辞書も用いず
初日から文法書も辞書も用いず

※リフローEPUBの場合、第4章「4. 言語と教育」の「1.言語教育法・実技(実習)」内の項目が該当箇所になります。
2020.10.26
1刷 135
タスク中心の教授法(TBLT)の英語表記
5刷
Task-Based Language Learning
Task-Based Language Teaching

※リフローEPUBの場合、第4章「4. 言語と教育」の「1.言語教育法・実技(実習)」内の項目が該当箇所になります。
2020.02.12
1刷 158
「項目特性曲線」の図①~③、横軸「能力」の右側
3刷
→低
→高



※リフローEPUBの場合、第4章「4. 言語と教育」の「1.言語教育法・実技(実習)」内の項目が該当箇所になります。
2018.11.27
1刷 171
「ユビキタス」の説明1行目
5刷
偏在
遍在

※リフローEPUBの場合、第4章「4. 言語と教育」の「3.言語教育と情報」内の項目が該当箇所になります。
2019.07.25
1刷 194
「統合的関係」説明文 下から1行目
6刷
これらを統語的関係という。
これらを統合的関係という。

※リフローEPUBの場合、第5章「5. 言語一般」の「2.日本語の構造」内の項目が該当箇所になります。
2020.10.26
1刷 212
上から2行目、「合意の公理」下から4行目
6刷
●上から2行目 この寛大性の原理と気配りの公理はよく似たものといえる。 ●「合意の公理」下から4行目 ~、とって面白かったね。」
●上から2行目 この寛大性の理と気配りの公理はよく似たものといえる。 ●「合意の公理」下から4行目 ~、とって面白かったね。」

※リフローEPUBの場合、第5章「5. 言語一般」の「2.日本語の構造」内の項目が該当箇所になります。
2020.09.23
1刷 217
「修復」の説明2行目
7刷
明瞭な点や誤っている点を、
不明瞭な点や誤っている点を、

※リフローEPUBの場合、第5章「5.言語一般」の「2.日本語の構造」内の項目が該当箇所になります。
2023.02.20
1刷 232
「半母音」の説明、下から3行め
5刷
パパイヤ[papaiya]
パパイヤ[papaija]

※リフローEPUBの場合、第5章「5. 言語一般」の「2.日本語の構造」内の項目が該当箇所になります。
2019.07.10
1刷 237
「連濁」下から5行目
5刷
前部要素が後部要素の副詞的修飾語のときは
前部要素が後部要素の修飾語のときは

※リフローEPUBの場合、第5章「5. 言語一般」の「2.日本語の構造」内の項目が該当箇所になります。
2019.07.10
1刷 241
1行目
5刷
起伏式は核が
アクセントの核がある起伏式は核が

※リフローEPUBの場合、第5章「5. 言語一般」の「2.日本語の構造」内の「アクセントの型」が該当箇所になります。
2019.07.10
1刷 253
「接続詞」の説明、上から4行目
5刷
並列・累加(および、あるいは、
並列・累加(および、また、

「あるいは」は「対比・選択」

※リフローEPUBの場合、第5章「5. 言語一般」の「2.日本語の構造」内の項目が該当箇所になります。
2019.08.06
1刷 298
索引:「カルチュラル・アウェアネス」の項目のページ
7刷
98
97

※リフローEPUBの場合、索引にページ数は記載されていません。
2023年5月18日更新
2022.06.24
1刷 301
索引「コロケーション」のページ数
6刷
コロケーション...............................................197
コロケーション...............................................198

※リフローEPUBの場合、索引にページ数は記載されていません。
2020.07.16

感想・レビュー

シュンタロー さん

2018-12-22

1読して、あとは辞書的に利用しました。なくても良い気がしますが、あれば便利だと思います。

シュンタロー さん

2018-12-22

1読して、あとは辞書的に利用しました。なくても良い気がしますが、あれば辞書的に使えると思います。

sumi さん

2018-09-07

勉強しなきゃならなくて。説明が簡単すぎるので、あくまで語彙確認のための用語集です。